property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 製靴はみ出し者の閾値
fc2ブログ
年末に、 WESCO の Job Master と、 White's の Smoke Jumper を試着したのだ。
もちろん、買う気満々だったのだが、

・・・・・私のに合わせたサイズのこれらのブーツを、
私の脚のサイズから来るパンツのBESTな裾幅で合わせてみると、
・・・・何だか違うんだよなぁ~。
何が違うのか?・・ってのは、一言で会えば ≪全身のバランス≫ が違うのだ!。


もちろん、他の人だったら問題はないんだろうなぁ~。
あくまでも、私個人の問題な訳だ。
サイズを大きくて細いモノにすれば済む話なのかもしれないが、
この手のセミオーダーでは、それを許さないようなことを言われそうだった。
実際に、某メーカーの直売店で、既成靴ですら
『甲がキツくて、痛いので、サイズをもう1インチ上げたものを・・。』 との私の声に、
『正常歩行に影響が出ます。』 などと言って、
試着すらさせてもらえなかったことがある
(←この話は、ハッキリ言ってお笑い以外の何物でもない。
医学的基礎も解っていない人間だからこそ、
【正常歩行をするためには裸足でなければならない】 とか
【実際に正常歩行をしている人間がいるのか?】 ・・ってなことすら解らないのだから・・。
2014年08月03日の投稿 【解剖じゃねーだろ】 でも書いたが、
靴関係の人間は知ったかぶりが多い。) 。

だから、 ≪8 1/2 E ではなくて、9D もしくは 9 1/2 C ・・・≫
・・と言うような話をしなければならない場面を、私は避けたのであった。

       ラストいじる (1)


・・・・で、これらにかなり影響を受けて作った
2012年05月02日 の投稿 【2年前に製作したらラスト】にある
(画像が無くなってしまったため、削除しました。) 、
あのラストを更にいじくりまわすことにしたのだ。

・・・・って、まだ、あのラストそのままだったのかよ・・・って、
我ながら呆れてしまうのだが・・・。


    ↓ホワイツほしい人は、ココで↓




         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            


2016.01/03 Sun 01:00|製靴||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR