property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 2012年05月はみ出し者の閾値
fc2ブログ
今日、NHKの方が訪問してきた。

しかし、【私は、テレビを見ない。】

とりあえず、 『申し訳ないんですが、ウチはテレビが無いと言いますか、最近いただいたのですけど、ブラウン管のヤツでして、それにDVDプレイヤーをつないでいるだけでして』
と、私が言うと、NHKの方はこう言った。
『ブラウン管テレビに地デジチューナーをつないでご覧いただいているということですね。』

・・・・おいおい!。
《テレビが無い》 と言って、受信料を払わない人がいるのだろうが、世の中には本当にテレビとは無縁の生活をしている、私のような人間だっているのだ!。
NHKの方は、まるで 【嘘つきの相手に “仕方ねーな” と思っているのを顔に出さないようにしている】 かのような態度で去っていった。
オイオイ、ウチは 【本当にテレビ映らないんだよ!】


もう10数年も前だが、今とは違う都市に住んでいた頃、訪問してきたNHKの方に、
『テレビが無くて生きていけるわけが無いでしょ。テレビを見なくてどうやってお友達と話をするわけ?。話題が無いでしょ!。友達いなくなるわよ!』
と言われたことがあった。

自分と同じでない人間が信じられないのだろう。
そして、誰かに都合よく画一化させられている事に気が付かないのだろう。
それに、テレビを見ていないことで去っていくような友人なら、私はいらないし・・。


私がテレビを見ないのは、単に・・
【知ったかぶりみたいな人たちが、調べもせずに評論しているのを見ると、気が滅入る】 とか、
【他人を馬鹿にしたり、差別したりして話題を作っているノー天気なタレントを見ると殴りたくなる】 とか、
【無駄な消費を煽るような、大企業の宣伝のような言動のジャリタレを見てると腹が立つ】 とか、
【説明と画像が違っていたりして、意図的に世論を為政者に都合のいいように操作している様な事をたまに見かけるから】
・・とか言うような、理屈優先で見ていないわけではないのだ!。

テレビを見ないわけは、私の感情の問題なのだ!
テレビよりも、本を読んだり、考え事をしている方が楽しいのだ!。
子どもの頃から、みんながテレビを見ているのに、私だけ一人で積み木をしたり、絵を描いていた・・。子どもの頃から、それが私のやりたいことだったのだ。


ちょうど、このブログを入力しているページに、“mr.children”の広告が出てきたが、18~19年ほど前、私が仕事に就いたばかりの頃、街角でたまたま再会した同級生の女の子数人に連れられてカラオケに行ったことがあった。
その時にテレビを見ない私が“mr.children”を知らないことに対し、同級生が言った一言は今でも覚えている。
『テレビを見ないなんて、そんな無理をしたらだめだよ』

・・・いや、無理なんかしてないし・・・。
いくら私が本当に興味がない事や、仕事 (当時は “施設づくり” が私の一番大切な事であった) や趣味の方が興味のあることであると話しても、 “嘘あつかい” であった・・・ (ちなみに、いまだにmr.childrenがどういう人たちか知らない)。

別に、他人がテレビを見ていようが、見ていなかろうが関係ないし、他人のライフスタイルに興味もない。

そして、私に言わせれば、テレビを見ないことは、別に“個性”でもなんでもない。
単に、人生の生活スタイルの些細な違いなだけだ。



あっ、そうそう忘れてた・・。

綺麗な音を拾えない私の耳にとっては、テレビの音は会話の妨げにしかならない。
私が客として訪問しているのに、テレビが付けっ放しの友人宅が多い。
聞き取れないから、何度も聞き返しをしているのにもかかわらず、テレビを消す事に気が付かない。
そんなに、うるさくしておきたいのかよ!。
・・・・ってことがよくあります。


もうひとつ、追加。大事なことを忘れてた。
今回のNHKの人が、テレビを買わない訳やら興味やらを根掘り葉掘りしつこく訊くから、言ってやったが、 『私は、相手の表情をみたり、唇を読みながら、頭の中に幾通りの語彙と文書を並べて、不鮮明な音を判読しているんだ。テレビじゃそれは益々難しい。たかがテレビのために、苦労はしたくはないんだ』 。
知らない人に言いたくもないような、こんなことまで言わなきゃならないほど、今回のNHKの人もしつこかったんだ。




   

         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            

2012.05/03 Thu 00:00|はみ出し者||TOP↑
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR