中古の絵本を探しに古本屋さんに行った。
大資本ばかりが優遇されて儲かる世の中であるし、私としては大手の業者を利用するのは好きではないのだが、もはや地方の田舎には個人の古本屋さんはほとんど残っておらず、私の住む△△市とその近郊も例外なく個人の古本屋さんはほとんどない。
・・・と言うわけで、店内の放送がうるさくてムカつく BOOK OFF だ (本を売ってんだから、静かにしろ!。あのうるさい中でオレに話しかけるな!。わからないだろ!。) (以前にも書いたが、最近はブックオフに限らず、どんな店に行っても音の洪水だ。少しは耳の悪い人間の身になってほしいものだ!。) 。
ウチの子と同じくらいの月齢の子 (ウチの子は1歳4か月) を抱いた若い父親がこちらに歩いて来た。
今どきのゴテゴテとプリントされた洋服を着ている。まあ、いわゆる “チャラ男” って言われる人たちが来ているような感じの洋服に髪型だ (以前はお堅いだけの私だったのであるが、最近は 「チャラ男」 とか、 「DQN」 など、すっかり今どきの言葉を使っている・・・変われば変わるものだ・・・笑・・・。) 。
私は、 『ああ、若い子が懸命に子育てしてるんだな。感心、感心』 などと思っていた。
抱っこひもの上のウチの子も興味があるらしく、その子の方を見ている。
その若い父親は、2m位離れた私の隣に立って、書棚を見だした。
抱かれている子が 『バブバブバブ・・・』 と、声を出す。
その次の瞬間、私は我が耳を疑った (一応、私の耳だからな・・・大笑・・・。でも、その時は店内の放送がちょうど途切れた時であったし、間違いなく聞いたのだ!。) 。
その父親は、
『ウッセーぞ!。黙れ、このボケガキ!!』
って、言ったのだ!!!。
びっくりしたよ。信じられなかった。
カミサンに話すと、 『昔の○○○くん (私) だったら、何か言ってやってるでしょ』 と言われた・・(苦笑)。
確かに、昔の私なら、 『オメーが黙れや!。カス!』 とか言ってるだろうな・・・ (もちろん、今回は何も言っていないよ。びっくりして声も出なかったんだよ・・。) 。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
大資本ばかりが優遇されて儲かる世の中であるし、私としては大手の業者を利用するのは好きではないのだが、もはや地方の田舎には個人の古本屋さんはほとんど残っておらず、私の住む△△市とその近郊も例外なく個人の古本屋さんはほとんどない。
・・・と言うわけで、店内の放送がうるさくてムカつく BOOK OFF だ (本を売ってんだから、静かにしろ!。あのうるさい中でオレに話しかけるな!。わからないだろ!。) (以前にも書いたが、最近はブックオフに限らず、どんな店に行っても音の洪水だ。少しは耳の悪い人間の身になってほしいものだ!。) 。
ウチの子と同じくらいの月齢の子 (ウチの子は1歳4か月) を抱いた若い父親がこちらに歩いて来た。
今どきのゴテゴテとプリントされた洋服を着ている。まあ、いわゆる “チャラ男” って言われる人たちが来ているような感じの洋服に髪型だ (以前はお堅いだけの私だったのであるが、最近は 「チャラ男」 とか、 「DQN」 など、すっかり今どきの言葉を使っている・・・変われば変わるものだ・・・笑・・・。) 。
私は、 『ああ、若い子が懸命に子育てしてるんだな。感心、感心』 などと思っていた。
抱っこひもの上のウチの子も興味があるらしく、その子の方を見ている。
その若い父親は、2m位離れた私の隣に立って、書棚を見だした。
抱かれている子が 『バブバブバブ・・・』 と、声を出す。
その次の瞬間、私は我が耳を疑った (一応、私の耳だからな・・・大笑・・・。でも、その時は店内の放送がちょうど途切れた時であったし、間違いなく聞いたのだ!。) 。
その父親は、
『ウッセーぞ!。黙れ、このボケガキ!!』
って、言ったのだ!!!。
びっくりしたよ。信じられなかった。
カミサンに話すと、 『昔の○○○くん (私) だったら、何か言ってやってるでしょ』 と言われた・・(苦笑)。
確かに、昔の私なら、 『オメーが黙れや!。カス!』 とか言ってるだろうな・・・ (もちろん、今回は何も言っていないよ。びっくりして声も出なかったんだよ・・。) 。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村