property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 2019年04月はみ出し者の閾値
fc2ブログ
何処へ行っても “新元号” のことで、
『祝 令和』 ・・・とかって大騒ぎしてるけど、
金儲けのためにやってるだけだろう・・・としか、私には思えない。
『祝 阪神タイガース勝利』・・ってのと何も変わらない。
売上アップのために騒いでいるだけ・・・。


そもそも、元号って、
絶対的為政者の “御代” を示すために使われてきたわけで、
【“一応” 民主主義国家である】 ハズの、今の日本には、違和感がある。
(↑こんなことを書くと、怒る人は、ぜひこの続きを読んでほしいです。)

でも、この国の民主主義は、全然成り立っていない。
前回の改元の前後、まだ髪を逆立てた生意気なガキだった私は
(「オメー、30歳近くまで髪立てたりしてただろ!」 ・・って、言われそう。笑) 、
【この国に民主主義が全く浸透していないこと】 を、目の当たりにした。
特に、あの日・・・・
10:00 誰も歩いていない街。 店もやっていない。
自転車も見かけない。 
12:00 市内で唯一営業していた飲食店にヤクザ者が、怒鳴り込む。
車もほとんど走っていない。 時折、“空車”サインを点けたタクシーが走っていく。
14:00 客が私1人のバス。運転士は、『今日初めての客だ。』 ・・って言ってた。

あの日を痛烈に皮肉って批判した もうじき10回忌をむかえる音楽家も、
生きていたら今回の改元を皮肉った曲を歌っただろう。



元号について書くと、目くじらを立てる人たちって、
『民主主義なんてどうでもいい』 ・・・と思ってんだろうけど、
戦後、昭和天皇をはじめ、皇族の人たちの話の内容や話しぶりから、
この国の民主主義の在り方について、“より民主主義を進めるべき” だと、
真剣に考えていることは、よくわかると思う
んだけど・・。


ペンで戦前の軍国主義と戦い、1945年に獄死した偉大な男が、法廷で、
『“将を射んとする者は、まず馬を射よ”というのがある。
 国体ー天皇制は馬で、資本家的私有制はその将である。
  ブルジョアジーは、天皇制と言う馬に乗って、労働者・農民を弾圧している。』
・・と述べたが、
正にその、 【天皇の政治利用】 を心配しているのは、
皇室なのではないかと思うのだ。
私は、誰かに服従したり、屈服したりすることはないから、
皇室を持ち上げるつもりは毛頭ない。
・・しかし、これは言える、

『目くじらを立てる保守の人たちさぁ~、
君たちや、君たちの神のアベ・ハートとは違って
皇室の人たちは、相当頭もいいし、博識だよ。!

保守の人たちが正当性を主張する根拠とされる、その皇室の人たちが、
今のアベ自民党と、そのお仲間の党の進める
“全く平和を望んでない” 政治や、
“お友達の金儲けの為” の政治、
“弱い者がますます権利を失う” 政治や、改憲・・・を、
望んでいるとは思えないんだけど。

(これは、発言から容易にわかると思う。)

むしろ、その反対の “民主主義の拡充” を望んでいるようにしか
私には見えないんだが・・・。

(これも、発言からわかると思う。)



オイ、卑怯者のアベ!、
改元を目くらましに、
さらに好き放題やるつもりなんだろ?。
お友達優遇も、
改元で、庶民が忘れてくれる・・・
・・・と思ってんだろ?。


やるなぁ~流石、森羅万象を担当する神だな(笑)。
よく見抜いてるな、
この国の民主主義が、機能していないことを・・・。




・・ったくよぉ、世も末だゼ。




※追記1※
余談だが、メンドーな揚げ足取りをなさる方がいるので、書く (以下) 。
じゃあ、西暦ならいいのか? ・・ってのも、別にこだわるつもりもない。
キリストの誕生を起源にしているから ・・・・とかって、自分には関係ないし、
単に、世界共通で使いやすいから使ってるだけ。
『一番使われている言語だから、英語が第1外国語』 ・・ってのと同じで、
全然大したことではない。

さらに言えば、 【年度】 ってものまであって、4月から翌年の3月までを
ひとつの単位にしてる。
そこへ持って来て、さらに元号と数字が変わるのは、全くもってメンドーだ。
だから、とりあえずは西暦を使ってる。


※追記2※
今回の投稿と同じような見解を、室井佑月さんが書いていた。
私の下手な文より、こちらの方が読みやすいです。
私は室井さんとは立場も違うが、私の目にも皇室は徹底した平和主義にしか見えないし、利用している (~したい) 人たちとは逆の思想にしか見えない。


※追記3※ (ここからは、何故か1人称は、「オレ」。笑)
オレは、 【平成】 を一切使わなかった。
発表された時は、本文に書いたこの国の民主主義の幼稚さを目の当たりにしたことで、それに反発して使う気が失せて使わなかったのだが、何年か経って素直に 『いいネーミングだ』 ・・と思った後も全く使用しなかった。反発もあったけど、不便だったし・・。
「平成の時代」 とやらと共に、同時に 【昭和】 も、一切使わなくなった。
オレは、学校での提出書類から何から何まで、自ら 「平成」 と書いた事はない。


※追記4※
カンケー無いけど、7日間しかなかった昭和64年の硬貨はストックしてる。
おバカな収集癖のある人間なので・・・(笑)。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE TIMERS スペシャル・エディション [ THE TIMERS ]
価格:4326円(税込、送料無料) (2019/4/25時点)







          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             


2019.04/27 Sat 07:03|差別・人権・民主主義||トラックバック(0)TOP↑
私は、クレジットカードなんて嫌いだし、カード会社もイケ好かない。

・・って言うか、貨幣経済の中に組み込まれて生きているんだから、
別に “右から左に金を転がして儲ける” のもアリだと思うし、
それが、“自分のスタイルではない” だけで、否定をするつもりはない。
世知辛い世の中なんだし、個人でそういうことをする人について、
特別な否定的感情を持ってはいない。

・・・しかし、他人の金や労働をアテにして、右から左に金・・・イヤ、それすらないクダラねー情報を転がして、 『たんまり利益を得ている』 + 『無駄な消費を煽り続ける』 、害悪以外のナニモンでもないカード会社や証券会社は大っ嫌いだ (そう言う奴は、個人も大嫌いだよ!。) 。

誤解の無いように書いておくが、
別に、そう言う会社で働く人間が嫌いな訳では無い。
誰だってこの貨幣経済の中では、貨幣を稼がなければならないのだし、
労働は仕方のないことだ。
そう言う道徳の無い会社を経営してる奴や、このことに疑問も持たずに、・・・・
・・ましては、正当化して “訳知り顔で語る” 阿呆嫌いなだけだ。

・・・おっと、また話がそれそうになってる・・・。


・・・しかし、私が嫌いであろうが、否定しようが、
ETC割引を始めとして、
【カードを持っていない人間が損をする世の中】
・・である事は、間違いがない!。


先に挙げた 「ETC割引」 などは、
カードを作れない様な非正規雇用労働者を増やしておきながら、
カードを作れるレヴェルの層を優遇する・・・・。

・・つまり、政治屋どもが作り上げたい社会は、
まさしく、【弱い者にツケを回す社会】・・だ!。



この、 【弱い者にツケを回す社会】 を、少しでもトクをして生きるためには、
カード保有者のみに与えられた割引を、上手に活用することも必要だろう。
子どもが小さいので、やはり高速道路を利用することは多い。

・・そう思って、 ETCカード 目的でクレジットカードを作ろうと思ったのであるが、
全くもって審査に通らない。

働いているカミサンに作ってもらえばいいのであるが、
カミサンに、もしものことがあった場合のことも考えて、
やはり 【主婦カード or 主夫カード】 が BEST だろう。

・・・ってなことで、ゲーム仲間に相談したら、
『楽天なら、簡単に通るよん。』
『要るのは免許証だけ。』
・・って、言われた。

職業は、 “専業主夫” ・・ってことなんだけど、友人は “パートタイマー” ・・だったり、
“アルバイト” ・・だったりするが、楽天なら審査に通るらしい。


但し、楽天カードは、年会費は永年無料であるが、
ETCカード の年会費が 540円 かかってしまうデメリットはある
(2年目より。1年目は無料。)。
しかし、会費の請求月に 【プラチナ会員】 以上であれば、
ETCカード の年会費も無料になるので、
楽天で買い物をする人ならウマクやれると思う
(楽天の会員ランクは、楽天市場での買い物回数と稼いだポイントで決まる。 私のように、カード払いを基本的にしない人や、あまりネットで買い物をしない人にとっては、買い物回数は大したことはないが、稼いだポイントはかなりキツイ気がする。 しかし、実際には ETCカード の利用料金もポイント対象であるし、キャンペーンポイントや、クジや 【クリックdeポイント】 なども稼いだポイントに含まれるので、ウマくやれば何とかなる。 私は、カードを作る前は 【シルバー会員】 だったが、今の所、請求月は 【プラチナ会員】 ・・ってことで、無料でやっていってる。) 。




・・・で、申し込んでみると、
配偶者の職業も、勤務先も、年収すら書く欄も無かったし、
これまで審査を通過しなかったのは、一体何だったんだ?・・・ってカンジだ。


ただひとつ、

ポイント・・なのかどうかは知らんが、
気を付けたことがある。


【リボ払いを選択しないこと】・・だ。

・・・だって、リボ払いって、
“買い物依存症” ・・っぽい・・と言うか、 “自転車操業” ・・と言うか、
【お金の管理が甘そうな】 イメージがあるんだもん・・。

・・・と、まあ、それくらいかな・・。
案外簡単に作れます。
ポイントももらえます。


↓ここからどうぞ。ポイントももらえます。↓
 
 ・・ってなアフィリエイトで、
儲かった例は無いです (大笑) 。




          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             


2019.04/25 Thu 11:52|主夫(主婦)の知恵 (工夫・節約・知識など)||トラックバック(0)TOP↑
2019年3月13日の投稿 【ART BROWN UKサドルレザーギャリソンベルト 切れ補修】 で書いた通り、ずっと愛用してきた骨太なベルト2本がかなりマイッてしまってる。
【黒】 は、その記事の通り補修したのであるが、 【焦げ茶】 は放置してある。

・・・で、代わりにヌメ革を使った 【ナチュラル色】 を・・・と思っていたのであるが、なんだか今一つ面白くない。

・・ってことで、三つ編みにしてみた。
材料は、3.8 mm 厚のサドルレザー。 
巾は、40mmを・・と思っていたのだが、どうも 39 mm しかない・・っぽい。

『しかし、40mm 用のバックルに接続すればそんなもんだろう・・。』
・・と、思っていたのであるが、
  ・・・大きな間違いであった。

編むと、巾が狭くなるんだよな・・・・。
 32.5 mm 巾になった。


40mm 用のバックルだと、ブカブカでカッコ悪い。
↓30mm 用のバックルだと、キツ過ぎる。
IMGP4819.jpg
  通しているループは、40mm用。↑

手元に35mm用のバックルはないのであるが、
バックル幅は35mmに決定。

35mm用のバックルを、取り寄せる or 製作する ・・・ことにして、
↓バックル取り付け部分だけ、35mmになるようにテーパーさせた。
IMGP4820.jpg
↑コレ↑、ナカナカいいアイディアだった。

しかし・・・・、


ここで、もう一つ問題に気が付いた。

編むと高さが増すので、ループに通らない!。
高さは、16mmになる!。 スゴイ存在感だ。

ループは、
・・・革で作るか、金属で作るか・・・
        とにかく、作るしかないな・・・。


さらに、最終的にもっと大きな問題に気が付いたのだ。

私、頑丈なモノが好きだし、これまで 屈強なベルトを使ってきた。
・・で、ベルトも “ガッチリ” と絞めて使うタイプだ。
緩く飾りのようにベルトをしていたら、ジーパンが下がってしまう。
体にピッタリと沿うようなジーパンの履き方はできない
   (標準的な体型ではないので・・。) 。

・・・・ってなことで、
いくら、3.8 mm 厚のサドルレザーのベルトでも、三つ編みのベルトだ。

こういうのって、 『ベルトををオシャレに飾る』 ・・
     ・・・ような着方になっちゃうのは仕方がない。

・・・・ってなことで、私向きではない!。

・・ってことで、作っても使わないだろう・・・。

・・・と、言う訳で、いったん製作は中止!。

誰か欲しい人がいたら、その時に仕上げることにしよう・・。

誰か、いらんかね?・・・。





         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
             

2019.04/19 Fri 14:48|||TOP↑
ゴールデンウイークが、10連休になる。

GW は、10連休でなくとも、
何処へ行っても混雑して渋滞してるのに・・・。


スーパーでさえ混んでる。


その混雑の為に働く、サービス業の人は、その間は休めないし、
小さい子どもがいたら、どうすればいい?。
シングルの家庭はもちろん、両親揃っていても共働き家庭だったり、
頼れる親類がいない人は、どうすればいい?。


4週間おきに投薬や治療が必要な人は?。

数日おきに透析を受ける人は?。

外来が開いていない日が10日も連続してあることで
困る人がいるなんて、想像もつかないのだろう。



食事や安全管理が必要な低学年の子がいる
サービス業の人の生活なんて、
考えたこともないのだろう。


人気取りのための愚かな政策!。


チューボーの生徒会並の低レヴェルだゼ!。



・・・しかし、神としては、最高レヴェルなんじゃねーか?。
アベ・ハート現人神


庶民から見ると “神” みたいな裕福な家に生まれて、
苦労なんてしたこと無いオボッチャマの政治屋も、

庶民の家に生まれても、大した苦労もせず、
“誰かを踏みつけにしてでも、自分の利を得る” ことを追求してきた末に
念願の政治家になり、強い者には尻尾を振る政治屋も、

・・・・どちらも同じ。



庶民の苦労なんて考えられない、

10連休に賛成する政治屋は、


全員 阿呆!!!!!。






         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
             

2019.04/15 Mon 10:54|未分類 (あれこれ)||TOP↑
IMGP4553-03.jpg


紅茶である。
『無農薬だから、買ってるんだろ?。』 ・・って、言われそうだが、
・・・それだけではない!。

ブレンドが絶妙で、スゴクおいしいのだ。

IMGP4552.jpg
↑書いてある通り、 『一番おいしい時期の茶葉』 が、
うまさを引き出しているのだろうか?。

とにもかくにもうまいのだ。



これまで、茶葉を茶漉しに入れて紅茶を飲んでいたのであるが、
ティーパックも悪くはないと思ったのだ。

たまに、もらい物のティーパックを使うと、
ホッチキス (ステープラー) でパックを閉じてあるから、
飲み終わった後に針を外して分別をしなけりゃならないし、
そういうことを気にしない多数の人に、 “分別されないことを前提に”
商品を作っている企業は気に喰わないし、買ってやる気が起きない
(毎月大量に届く、無料配布の情報誌もそうだ。毎回、ホッチキスの針を外して、
“スチール”として分別して出すのだが、時間もかかるし困る。) 。

しかし、ここのは、ホッチキスを使用していない↓。
IMGP4554.jpg

・・・ってなことで、
文句の付け所が無い!。

すごーく、オススメです。



↓アッサムブレンドも、うまいですよ。↓


   

         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
             

2019.04/14 Sun 01:17|食べ物・料理||TOP↑
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR