property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 2019年06月はみ出し者の閾値
fc2ブログ

あのヘイトブログで、ヘイト記事 (現在は改ざんされてる) を書いて得意になってた
アンポンタンアナウンサーのハセガー が、またまたヘイトをやったのは、
有名なことみたいだ。

しかし、完全に非を認めて謝る前に、開き直ってゴネまくって自分のヘイトを正当化し、さらにヘイトを繰り返していた事実は、あんまり報道されていない
(ブログで正当化していたが、いつものように削除している。) 。

そして、党からお咎めがあったら、突然の “全面撤回” 。

強い者には、意見も言わずに従うんだ・・・。


前回の “病者殺せ” 発言が、問題になった後に、
コイツを公認にしてしまう維新って、相当頭がおかしい。
 ・・・って、思う?。

私は、そうは思わない。

だって、元々、この党を作ったあのタレント自身が、
弱い者には酷い言い方で噛みついて
強い者にはへつらう人間なのは知ってるし、
中学生向けの著書でも、それを勧めている (イカレてる。) 。

これまでにも、維新の多くの地方議員 (大阪) が、『学習障害は母親の責任』
・・とかって、ヘイトを垂れ流していたように、
元々、この党は、そういう考え方を持った人ばかり・・。
ずっと前から、 “相当頭がオカシイ” 党だ ・・って、知ってたもん。
今更、あらためて 思わないよ!。

税金をつぎ込み、大規模賭場を整備して、 “都 構想” とやらで、
大阪府民の “東京に対する劣等感” を煽って、更に無駄なハコモノを整備しようとする。
一度否定されたにもかかわらず・・・・だ。
完全にイカレてる!。
(もちろん、 “東京に対する劣等感” を感じて、 “都 構想” とやらに賛成して、
  維新に投票する有権者も、イカレてる。)


先日のなんちゃらホダカの戦争発言についても、
現代表のオッサンは、
「言論の自由なんで、個人の表現の仕方の中での発言があるかもしれないけれども」、
「党として一切そういう考えはない」、
「武力で領土を取り返す解決はない」
・・ってコメントしてた。

『戦争しよう。』・・って発言を国会議員がすることが、
言論の自由なんだ・・・・。

どんな自由やねん!。


人を死に追いやる自由か?。

そういうのは、自由じゃねーよ!。

戦争や争いを 恐れたり 避けたり するのが、
人として自然なことだと思うんだけど・・・。



こいつらのような勇ましいことを言う人 を擁護する人・・・って、
自分に自信が無いのを、勇ましい言葉を借りて
誤魔化しているんだよな!。

・・それは、勇ましいことを言ってしまう本人も同じ。


自分に自信が無いことや、

自分の置かれた境遇は、

そんな、 『防衛機制』 では、

解決できません!!!!!。

(自信の無さも、病気や障害も、頭が悪いのも、勇ましい言動では変革できません!。)



『ねえ、◯くんって、ケンカ強い?』

・・って、言ってる小学生と同レヴェル!。

(某紙の、戦前の話の聞き語りを読んでいたら、戦前に職場で男性社員が、
 『いよいよか』・・と、楽しそうに手で戦闘機のドッグファイトの真似をして、
  嬉々として話していた・・ってのが載っていた。 結局、そういう人たちが、
   戦争を始める政治屋を選んでるのだろう。 そして、それは現在も同じ・・。)

政治屋も、応援する有権者も、
全員、子ども並の人たち!。



オレは、子どもには、
『弱い者を攻撃する人間になるな!。』
『強い者に媚を売る人間になるな!。』
『どんな目に遭っても、なるんじゃねーぞ!。』
・・って、毎日 教えてる。

そして、自分も そうありたいと、毎日 思ってる。




          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             


2019.06/20 Thu 16:10|差別・人権・民主主義||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR