property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 2019年10月はみ出し者の閾値
fc2ブログ
※『』内は、私のその日の心の声です。よって、一人称は 【オレ】 です。※
※一応、書いておきます。 主夫 (主婦) に対して、 「引きこもりやがって・・」 ・・などと言う輩がいますが、人にはそれぞれ理由があるし、主夫 (主婦) をしているのも個人の自由であるはず。 そして、私は引きこもっているつもりはない。 ただ、あまりにも主夫であることに対して攻撃をする人が多いのと、この世知辛い弱者見殺しのアベ政治の元、金銭的に不安があるので、時々憂鬱な気分になってしまうのだ。※
(以下、本文)


ちょうど1年前のこと。



若くして亡くなった友人の命日に、
“エリート” とも言えるほどの重要な仕事に就き、忙しく働き、
さらに子育てもしていた彼女とは違う、自分の不甲斐なさを感じていた。

『オレは一体何をしているんだろう。』
『これから、どんどん世知辛い世の中になっていこうとしているのに・・・』
『クビになったガッコの同級生たちは、しっかり稼いでいるのに・・・』
『オレには、資格も仕事もない。』
『仕事があったとしても、就業できる条件が無い・・・。』

・・・なんて、一日中悶々と考えてた

もちろん、やらねばならない “家事&その他” は、無表情のまま こなしつつ。



そして、次の日、用があって、某所の岡田 (イオン) に行った
(日本中どこに行っても、岡田だらけなのは、本当にうんざりする。
 岡田をはじめとする政治屋とグルで儲けまくってる大規模店に、
  私は騙されたりはしない!!!。)。

入り口を入ったところのベンチで、
かったるそうな顔でスマートフォンをいじってる女性。
『・・・アレ?、学生だった時 「カワイイ」 と評判だった子じゃない?。』
(名前は忘れたけど・・。笑)
『・・・今日は休みなのか・・資格も持ってて、お金もあるんだろうな・・・』
『何だか、羨ましいな・・・。』


『んっ?・・・その隣にいるのは、
オレが教員とモメて退学になりかけてウツになってた時に、
「どうせ暇なんだから、ボランティアでも行ってくればいい!。」・・
・・と、強い口調でオレを罵ったクソガキじゃねーか!。』

(コイツは、名前も覚えている。)
(2014年12月18日の投稿 【知らん顔】 の、脱線部分 (笑) 参照。)

コイツに会うことがあったら、泣かしてやろうと思っていたのだ!
(もちろん、クチでだ。“口から生まれた男” の私に、ヤツが敵う訳がない!。) 。

・・コイツが、隣の市の基幹病院でエラそうにしてるのは、情報が入ってて知ってる。
どうせ、声をかけたら (私の演技の才能をフルに発揮して、“まだウツ状態” のような表情で・・だ) 、『ここぞ』 とばかりにエラそうに嫌味を言ってくるに違いない!。
・・・ソコを、コテンパンに反撃するのだ!。



『・・・待てよ・・・、隣にいるって事は、この2人結婚したのか・・
 そういう情報はオレの耳には入ってきてないな・・・。』

『しかしよ~、ヤロウ、学生時代は 「カワイイ」 と評判だった “違う子” と付き合ってたじゃねーか、・・・ったくよぉ、この女たらしはどうなってんだよ!。』
『・・・彼女の前で泣かしてやるのは、何だか気が引けるな・・・。』
私は、卑怯者ではない・・・そうありたくはない!。
このクソガキが卑怯なのは、仕方がないとしても、私は卑怯な振る舞いはしない。
(このクソガキなら、ウチの子の前でも平気で嫌味を言って、私を貶めるであろうことは、火を見るより明らかだが、私はそういう卑怯な真似はしないのだ。)

・・・ってなことで、わざわざ面を見せに目の前に行くのはやめようと思ったのだが、
相手が気が付いたら、こちらが子連れなのをいいことに、ヤツは確実に嫌味を言ってくるだろう。
・・そうなったら、冷静に、かつスマートに、すごーく気の利いた嫌味を,、
“サラリ!” ・・・・と言ってやらねばなるまい!。

『今のオレの状態で、そこまで頭が回るのか?!。』

昨日から落ち込んだ気分の為、私の頭は戦闘態勢にはなれないようだった。
『ヤベーな!。』


・・・しかし、よく見ると、2人共スマートフォンを注視してる。
しかも、すごくつまらなさそうだ!。
せっかく2人で休みの日程を合わせたのに、会話もなく、お互いがそれぞれモバイルいじってる。
しかも、せっかくの休みに、こんな岡田なんぞに来てる・・・。

『なんだか、かわいそうなヤツらだな・・。』


『そういえば、彼女 (亡くなった友人) が言ってたな・・・
 “地位や仕事があっても、心の貧しい人間ばかり”
  “本当の幸せとは程遠い”・・とかナンとか・・・。』



私は、去年の今日、
亡くなった友人が、私に、 「今のままいいんだ」 ・・と、教えてくれたのだ・・
・・・・と信じることにした (自分に都合よく・・・ね。笑) 。
(亡くなった友人は、実際に、私を取り巻く状況を知っていたし、「そんなの気にしなくていいです。今のままでいいんですよ。」・・って、メールで言ってくれてた。)


※追記※
私にとって都合のいい考え方をした・・と思われても構わない。
私のことは、「自己責任だろ」・・って、“偽日本語”を使って言ってもらってもいい (よくないけど・・笑>。 “私に起こった事実” を書くだけでも、かなりの文字数を要するので、メンドクサイし・・。) 。
しかし、就職氷河期世代の問題は、そもそも、独占的大企業の要請にこたえた政治屋が、大店法の改悪や、派遣労働・非正規雇用を広げて、 “弱者にしわ寄せを作る仕組みを整えてきた事” に根本原因はある。
自分がその “底辺” に入らずにすんだからと言って、その原因に目をつぶって、弱い立場の人間を攻撃するこの国の歪んだ風潮は、確実に 『防衛機制』 だ。
文句は、 “強い立場のヤツ” に言わなきゃ‥ね!。



          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             


2019.10/27 Sun 17:00|未分類 (あれこれ)||トラックバック(0)TOP↑
前回に引き続いて、10月からの消費税の件です。

『キャッシュレス・消費者還元事業』 の説明に、、
【中小・小規模事業者における消費喚起を後押し】 ・・とかって、
尤もらしいこと書いてるけどさ、

【資本金5000万円以下】 ・・・・結構儲かってる企業が、簡単に参入できるじゃない。
本当の零細事業者は、キャッシュレス化なんてできないし、
カードを持てない、本当に貧しい人は、全然救われないじゃん。

キャッシュレスは確かに便利だけど、
   確実に 『金使いが荒くなる』

そこに持って来て、期間限定



・・前回書いた “駆け込み消費” と同じ図式で、
お金に余裕がある人は、更にお金を使うだろうし、
お金に余裕が無くても・・・・
思考に余裕のない人は、まんまと騙されてくれるだろうね・・。


結局のところ、
統計を改竄して、国民を騙さなけりゃならないような
【経済政策の失敗】 (アホノミクスで経済が成長するわけないよ!。)

     

騙された人が乗ってくれて、
一時的にでも消費が増大することで、
【経済政策の成功に見せかけたい】


・・ってことだろ?。


騙されっかよ! バカ!。

(多くの人は、騙されるんだろうけど・・。そもそも、バラ撒くなら増税するな!阿呆。)

『弱者切り捨て&金持ちの手先』

のアベ政治は、これ以上はいりません!。





・・・と、金持ちの手先は、アベチャンだけではありませんよ・・・。
↓ここからは、あくなき商業主義のごり押しの、お金持ち企業、楽天
の手先である私・・・からの広告です。
『キャッシュレス・消費者還元事業』に合わせて、
無職や主婦でもカードを持ちたい人は、↓コレ↓なら、審査通ります。
    
   ・・ってなアフィリエイトで、
  儲かった例は無いです (笑) 。




          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             


2019.10/20 Sun 04:21|未分類 (あれこれ)||トラックバック(0)TOP↑
一人暮らしを始めた時に買った洗濯機。

近ごろ、脱水槽の異音がするし、回転の力が落ちてる気がする・・。

仕方ないか・・、20・・ん年、四捨五入すれば30年近く経ってるんだもん
 (訳あって、私は高校生の頃から一人暮らしをしている。) 。

 ↓ コレ。 磨き過ぎて文字という文字が全て消えてしまってる。
IMGP5412.jpg
 ↑ 内部の分解しにくい所に水垢が付くのがイヤなので、直接ホースで給水してる。
  ホースが洗濯物に押されて洗濯槽から飛び出して、水が外に向かわないように、
   コの字型のステン金具をビス止めして、そこにホースを無理やり固定してる (笑) 。
2槽式を使っているのは、洗い方を自由に工夫できるからもあるし、
 作りが簡単なので、故障しにくく、修理も自分でできるから。
・・・まあ、服好きなら、洗濯機は洗いに拘ることができる2槽式だね。
ジーパンの洗濯にしても・・・・・・


・・・・・おっと、脱線はこのくらいにして、話を本題に戻そう。


洗濯機を買おうか・・・と、先月、ほんの少しだけ考えたのだ。
世間で騒がれてる (「騒がれてた」・・ですね。) ・・・
  『増税の前に買い物を』 ・・って
・・話もあったし・・。


・・・で、チョットだけ考えてみた。

今の洗濯機は、当時 17800円+消費税3% で購入したのだが、
同じように2槽式を買うなら、今は実勢価格25000円位のモデルになる。

・・で、25000円にかかる消費税の増税分は・・・・と言えば、

僅かに 500円だ!。

・・いや、私にとっては500円は大きい。

しかし、その500円の為に、今25000円を出すのと、
使えるんだから、そのまま使うのでは、どっちがお得だ?。

・・当然、使い続ける方がお得だ
 (異音も、シャフトにゴミが絡まってるだけ or 蓋開け時のブレーキの不具合
  ・・・だろうから、時間さえあれば簡単に直せるだろうし・・・。)
以前の投稿でも書いたが、日用品の買いだめも無駄だ。
在庫がたくさんあると、気が緩んで消費速度が速くなるし、
それ以前に、買いだめの為のガソリン代や、買い物にかける時間は、
確実に “~ 対 効果” を考えると、マイナスだろう・・・。


結局のところ、
【経済政策の失敗】
     
【消費税の増税】


この図式と、もう一つ・・・

【経済政策の失敗】
     
【駆け込み消費で一時的に経済政策の成功に見せたい】


・・ってことだろ?。


騙されっかよ! バカ!。

(多くの人は、騙されてるんだろうけど・・・。
 消費税導入以来、法人税と高所得者の所得税は、ずっと減税され続けてるし・・・。
「社会保障のために使う」・・って話も、消費税全額分社会保障費が増えてないし、増えたのはわずかだけ。 そもそも社会保障に使われるのなら、介護保険なんていらなかったハズ・・・。 )



・・まあ、そう言う私も ↓このアフィリエイトとやら↓ に騙されて、
       楽天の商業主義の手先に成り下がっているバカですが・・・。


          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             


2019.10/13 Sun 03:13|主夫(主婦)の知恵 (工夫・節約・知識など)||トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR