なんだか、ナントカのナントカ・・・とか言う芸能人が不倫したとか、
何とかという芸能人が自粛から復帰するのがどうとか、
口の悪い人気芸能人がエラそうにそれらしいことを言ったとか、
ハッキリ言って、
どうでもいい記事が、
毎日のようにネットのニュース欄に流れてる
(ナントカ・・とか言うお笑いグループ名かバンド名か・・すらも知らないし、
そいつの名字も見出しに出てたけど、興味もないし覚えられんのだ。
記憶力には自信があるけど、こういう
無駄な単語を記憶していないからこそ、
私の記憶能力は他の人よりも優れているのかもしれん。) 。
『どうでもいい記事』 ・・と書いたのは、
私が、テレビを見ないから、そう思ったのではない。
テレビを見てる人が、ゴシップにしか反応しなくなって、
自分達を取り巻く社会にとって、
本当に考えなければならないニュースを避けているから、
そんなニュースばかりが配信されるんじゃないかと思うのだ。
もちろん、本懐を忘れて 単なる金儲けの宣伝 や 為政者の提灯持ち
に成り下がってしまった メディアの功罪は言うまでもない!!!。
ただ、私は思うのだ。『こういう、どうでもいい記事を求める人たちが、
インターネット上で顔が見えないのをいい事に、
誹謗中傷をしているのではないか?。』 ・・・・・と。・・・つまりは、
『誹謗中傷する人と、テレビ依存症の人には、相関関係がある。』
・・・のではないか?。 ・・・と、思うのだ。
そして、その誹謗中傷は、
少し間違いを犯した人に対して、過剰な正義感で行われることもあるし、
全くの濡れ衣に対して、やはり過剰な正義感で行われることもある。
本稿で言いたいことからは余談だが、やり方が間違っていると思う。
正義感を持つのであれば、その人の宣伝している商品を買わないとか、
番組を見なければいいのだ。
また、SNSで 『間違ってると思う。』 ・・と、表明すればいいのだ。
話を元に戻します。
誹謗中傷は、それだけではない。
権力者が望むことに対して異議を唱える人に対して、攻撃をする人がいる。
権力にすり寄ることで、その場限りの安心を手に入れているのであろうが、
あなたがすり寄ったことを権力の側が見て・覚えていてくれるハズはないし、
【社会がより良い方向に発展する】 という、当然のプロセスに反している。
過去の歴史や過ちから学べない人も、同じ心理であるし、
それは為政者が望む所でもある
(日本だけではなく、権力者は、過去の戦争で利益を得た人の子孫も多い。) 。
歴史を検証して、その事実と過ちを認めることは、戦争の勝敗に関わらず、
すべての国に必要なことだ。
勝った国では、この ↑ ような言論は言いにくいが、現在の日本においては、
負けた国であっても言いにくくなってる
(権力者にすり寄る人によって攻撃されるから、誰もが遠慮がちになってる。) 。
昨日、半藤一利さんが亡くなった。
半藤さんが、未来の平和の為に、日本の近代史を検証してきたことは、
とても大きな意義があったと思う。
作家の半藤一利さん死去、90歳先に書いた、
テレビ依存の、どうでもいい記事を求める人は、
自分の住む社会の過去を検証する気が無いのだろう。
だから、検証しようとする動きに対して、攻撃をするのだろう。
検証する気が無いのは、過ちを認めたくないからだ。
しかし、過去の戦争の過ちは、今の私たちが犯した過ちではない。
その当時の人の過ちだ。
当時の過ちで儲け、それを元に現在がある麻生のような人ばかりではなく、
何故、現代の一般の人までもが過ちを認めないのだろう?。
それは、
【歴史を検証し、誤りを認めて、次の 明日の社会発展につなげる】
・・・と、いう意識が無いからであり、
そういう人は、自分の人生においても、
過去の言動を検証し間違いを認めて、
明日からの人生を よりよく生きよう
・・・と、いう意識が無いのだと思う。だから、行動が変わることはないのだ。
番組での発言やSNSに限らず、どこかで弱い人を傷つけているのだろう。
そのクセ、人気取りの為に、時々いい人ぶった様なことを言ったりするから、
人気商売の人たちは、喰いっぱぐれが無いんだよね。
こういう人たちを、カラッポだと思うのです。
儲からなくてもいいから、オレはカラッポな人にはなりたくねぇ!。※※ 追記 ※※
別に、『テレビを見るな。』 ・・と、言ってるわけではありません。
子どもじゃないんだから、時間を取られたり、流されたり、
問題から目を閉ざしてしまったり・・etc・・しなければいいんです。
要は、自分の良心と向き合う時間を持てないのは、
『人間として どうなの?。』 ・・って、話です。
この↓、儲けのことばかり考えてるカラッポの企業のアフィリエイト、

儲からないんだわ。 私の財布の中はカラッポです。