property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> カン違いヤロー (また居たよ・・・)はみ出し者の閾値
fc2ブログ
2013年1月25日の投稿 【言葉なし】 で書いた、 “相手のことを考えられずに、自分のことしか考えていないような行動をとる人たち” について思うこと。
このブログで何度も書いてきた、
“私に 『仕事しろ!』 と怒鳴りつける、世話焼きな人たち”
も同じだし、以前に書いた “元赤頭の性格の悪そうなタレント” や “未明だか深夜だかっていう乳児にキレる漫画家” のように、世間に向けて傲慢な主張をしてしまうバカについても同じだ。

もちろん、これまでにしつこく書いてきたように、“私に 『仕事しろ!』 と怒鳴りつける、世話焼きな人たち” の行動は、この “世知辛い政治が横行する 政治屋曰く 『自己責任』 の世の中” で、現在の自分の経済レヴェルを維持していく事への不安を八つ当たりで紛らわそうとしているのだろう。
つまり、不安の原因である社会体制と正面から向き合った上で闘っていくという本来のあり方を放棄し、より弱いものを攻撃することによって、一時的に自分の葛藤を紛らわせたり、自分の劣等を誤魔化したりする、劣等感コンプレックスに裏打ちされた行動でだ (何度も書くが、本来の意味を無視した、間違った “和製外来語の コンプレックス” ではない!。詳しくは河合隼雄さんの本を読んでいただきたい) 。

同様に、 “世間に向けて傲慢な主張をしてしまうバカな有名人” の場合も、いつまでも、 “売れて” いる状態が続くとは限らない事から来る不安を紛らわせるために、より弱い立場の人間に対する攻撃にすり替えて、自らの不安を誤魔化しているのであろう。
それだけではない。これまた以前に書いたが、普通の社会生活とは違う “注目を浴びる” 生活をするようになると、 『自分は偉い』勘違いをしてしまうのだろう。

そして、そのような行動ができるというのは、彼らが ≪自分以外の人間も、自分と同じ心があるとは思っていない = 自分以外の人間の人権は認めない≫ と思っているのだと思われる (前者= “無言の施設職員” や “「仕事しろ」と怒鳴る世話焼きな人” は、後者=有名人や政治屋 ほど 『自分は偉い』 とカン違いをしてはいないのであろうが、人権意識は同様に希薄だ。) 。

こんな、
“「自分は偉い」とカン違いをしてしまう、カン違いヤロー”
が、例の “順番” の件で器の小ささを見せたヤンキー先生 (大笑) であったり、
トコトンまで人を攻撃することで注目を引く (&政策の虚無を見えないようにする) 橋下の下の下であったりするわけだ。
彼らを見ていると、 『自分は偉い』 と思っているのがミエミエだし、 “自分以外の人間も、自分と同じ心があるとは思っていない” のもよくわかる (25人に1人の異常な人であることはよくわかる。詳しくは、マーサ=スタウト博士の本を読んでください) 。

つまりは、こいつらに共通しているのは、
≪他人を下に見ている≫ ってことだ。



話を本題に戻そう。


今日、本屋さんで、変わった題名の本を見つけた。

【日本をダメにしたB層の研究】 って本だ。

『んっ、 “B層” ってなんだ?』 ・・って思って、手に取ったのであるが、どうやら知的水準が高くない人間をひとくくりにしてそう呼んでいるようだった (ネットスラングなのか何なのか?。とにかく、日本語ではありません!。マトモな人間の使う言葉じゃないことは確かだね) 。


私から言わせれば、どんな人にも可能性もあるし、知的水準だけでは人としての心の本質は測れない。
どんなに知的な人間であっても、人の痛みがらないような人間であったり、逆に知的ではなくても人にやさしい人間もいる。
そういうことをすべて無視して、ひとくくりにして差別してしまう愚かな態度にびっくりしたのである。
・・が、著者の 適菜 収 とやら、こいつも学者先生様だという・・・。

その単語 (日本語ではありません) を使っている時点で、読む価値すらない本であったが、パラパラとめくると、 【他人を見下していない】 と言いたいようで、言い訳が書いてある・・・・・『愚直に過去の賢者の視点に立って・・・』 だってさ・・。
笑わせてくれる。視点に立つ以前の話だ。 “B層” って言う、ひとくくりにしている時点で既に他人を決めつけ、見下しているんじゃねーか!。


中味がまたすごい。 ある事柄を 「○○問題」 と挙げて、その事の内容の考察もなく賛否を表明するわけでもなく突然結論にたどり着く。 その結論が、『B層が悪い』 と・・・。 
(途中で例えが挙がっていることもあるのだが、その例えが前に書いた “中身なし&例えなしの文” であったり、質の悪い他人の意見の抽象的かつ中傷的表現の引用であったりする・・。恐れ入るぜ・・。) 


各事柄について、商売のために賛否をかかないのも卑劣ではあるが、全く考察もないのは 『騒がれている (いた) 話題を載せておけば、考える力がない人たち (そのB層とやら) が食いつく』
と思っているのであろう。
つまりは、販売ターゲットは、その本でバカにしている人たち自身なのだ!。
卑劣だよね。騙される人も悪いとは思うが・・・。おっさん達よ、買う前に、しっかりと考えることが大切だよ!。


私が小学生の頃、 『骨も身もある文を書きましょう』 って教えていた教師がいたが、コイツ (適菜とやら) に教えてやってほしい。こんな中身のない文書をかく奴が学者だなんて・・・。センセセンセって持ち上げられてる奴も、たいしたことねーな。
そんなセンセなら、私にでもできそうだぜ!。

私は、コイツと違って、差別はできねーけどな!。

(口が悪くてすみませんでした。色々な事に対して、腹が立ってしまっておりまして・・・・)


   
【送料無料】コンプレックス [ 河合隼雄 ]

【送料無料】コンプレックス [ 河合隼雄 ]
価格:855円(税込、送料込)

 




にほんブログ村 主婦日記ブログ なんちゃって主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村
関連記事

2013.02/10 Sun 00:00|差別・人権・民主主義||TOP↑
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。ブーツしか履かない主義。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、羊羹、ドライフルーツ、アメリカのワークウェア&ワークブーツ他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR