property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 多けりゃいい・・ってものは・・・な~んだ?はみ出し者の閾値
fc2ブログ
今回の症状が出てから、13日目・・・
昨晩あたりから、やっと咳も少なくなり
(まだあるけど・・。壁に寄りかかって仮眠することしかできない・・。) 、
深呼吸すると気管支の辺りが少し痛む程度にまで回復した。
まだまだ油断は大敵だと思っている
(ここまで長引いたので、かなりのヤツだと思う・・。) 。
しっかりと栄養を取って、体に負担をかけないように養生したい。

肺の炎症が無かったので、呼吸が苦しくて眠れなくとも、
特に新型の検査をする必要はなかったと自分では思っているし、
それが正しい選択だったと確信してる
(もちろん、主治医もそう思っているハズだし、すごく頭のいい人なので、
薬の選択から、診断に至るまで、お任せしてる。)。

もちろん、外出もほとんどしていないし、感染を広げないようにした。
子どもは元気だが、微妙に本調子ではなさそうな部分が垣間見られる。
私も、子どもも、今後も もうしばらく慎重に様子を見ようと思う。

話は遡って・・・・、
月初めに、医療従事者の I さん から連絡があった時、
『新型の検査を頼まなかったの?。』 ・・と聞かれて戸惑った。

検査をするかどうかを決めるのは、基本的に医師である。
自分に知識があって、必要性を感じるなら、
患者も検査を依頼することも、別にイイだろう
(・・ってか、小さな診療所で新型の検査を頼むのもオカシイだろ。)。

よくよく聞くと、 I さん は、『感染者数の実態を公表するために』
『できる限り検査をすべき』 ・・だと考えているようだった。


私は、こう言った (以下) 。
『でもよぉ~、自民党はサンザン病院を統廃合して、
医療現場にしわ寄せを押し付けてきたんだぜ。
キミんトコの病院でも、休憩も取らず、メシも喰わずに診察してるだろ?。
そこへ、バカなオヤジとかが、「ケンサ~!」って、大群で押しかけてきたら
・・・どうなる?。・・病院、ぶっ壊れるゼ。』
『アベ自民党はバカだから、感染者数をできるだけ少なくすることで、
自分たちが上手くやった・・って思わせたくて検査を制限してんだろうけど、
実際の所 検査の制限は、医療現場のキャパオーバーを抑制してる・・と思うゼ。』
・・・と。

I さん は、『そこまでバカな人が多いかなぁ~?。』 ・・と、懐疑的に言う。
私は、『でもよ、マスクとかアルコールとか無くなってるって話だゼ。』 ・・と返す。

I さん : 『トイレットペーパーも無いらしいよ。』
私 : 『らしいな。日本製だっていつも買ってても、わかんねーらしいな。
   中学ん時の日本地理で習ってるだろーによぉ~。』
I さん : 『さすが、文系出身。』
私 : 『並ぶ方が感染のリスクがあるのに、それどころか不必要に関係のないモノ
   を大量に買う・・って、そういうバカばっかりだよ。だから、必要な人が、尻拭く
   紙買えなくなってるし、病院のマスクも同じだ。 検査だって制限しないと、
   バカが押し寄せて来て、診療どころじゃねー状態になんゼ。』


・・・とかナンとか話していたんだが、

さっき (コレ、書きだす少し前、夜中だぞ・・オイ!) 電話があった。
『◯◯◯くん (私) の言った通りね。イタリアとか、現場 混乱してるって話だよ。
検査に制限をかけなかったら、日本も同じになるだろうね。
なんせ、アベとその取り巻きを代表者に選ぶ国民ばかりだからね・・。』
・・・と。

そう、その通りだと思う。
専門家に言われたわけでもないのに、な~んも対策考えずに全国一斉休校。
「カジノとマイナンバーの予算を削除してウイルス対策に」・・って言う野党の
修正案を蹴って、通した予算 (自民・公明・維新で、野党案を否決。) 。

カジノとか国民の規制とか、お金持ちの更なる利益の方が、国民の健康よりも大切
・・・って考えてる異常者の政治屋・・・を選んだバカ国民が多いんだもん。

増えるのは富裕層のお金だけ
よく↑こんなの↑に騙されるもんだと思う・・・。


法律の前に、病床を確保しろよ!。

こういうことになるから、

病院の削減は間違いなんだよ!バカ!。


【※参照※  病床削減へ厚労省圧力:全国保険医団体連合会 ※リンク先で、→“医療ニュース”をクリック →上から35番目くらいの“病床削減へ厚労省圧力 再編・統合求め病院名公表―地域の実情踏まえた議論必要(19.10.15)”をクリック ・・で、当該記事へ】

・・・だいたい、 『強い経済』 ・・って、それを目指すなら、
庶民の健康がベースになるんじゃねーか?。
庶民の健康をサンザン犠牲にしてきた事について、
な~んにも考えてねーんだな。 阿呆だから・・・。

国家が金をかける事柄の中で、

医療と教育だけは、いくら金をかけても、

「かけ過ぎ」・・って事はねーんだよ!。

 


※※ついでに一応書いておく。※※
アベの無責任休校については、賛否はあるようだが、フォローできないのなら、高リスクの子どもや、高リスクの家族がいる子(これは希望者)のみの休校が妥当だと思っている。
学校だけ休み・・ってのはもちろんおかしいのだが、この無責任休校に関しての批判に、 『子どもは感染の可能性が低い』 ・・と言うそれらしい理由が挙げられてる。
でも、私は、その話には根拠が乏しいと思っている (・・ったく、医療従事者は、訳知り顔で「エビデンス」、「エビデンス」・・って言ってる割には、そこんとこのエビデンスは語らねーんだよ。 「中国ではそういう話が出てる」 ・・とかってのは、科学者が語る言葉じゃねーよ。) 。
それに、不顕性感染や軽症の感染をアチコチに運ぶのは、子どもと、子ども並の浅はかな考えで行動する大人だと思う。
まあ、仕方ねーか、子ども並の浅はかな大人が、幼稚園児以下の知性と理性しか持っていない異常人格の政治屋を選んでいるんだからな。 そして、それは、この国だけじゃないらしい・・。 まあ、この国の政治屋と宗主国の大統領は、特にヒドイと思うけど。
   ・・・ったく、世も末だゼ。


   

         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            
関連記事

2020.03/12 Thu 12:49|未分類 (あれこれ)||TOP↑
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR