カミサンが、私に魚の絵を書けと言う。
適当に書いたら、もっと書けとの事。
訳を聞くと、魚釣りのおもちゃを作りたいらしい。
そういうことなら・・・と、書き始めたのだが、けっこういろんな魚を知っている事にあらためて気付かされる。
子どもを連れて水族館に行くのであるが、私は何故か魚の名前が言えたりする。
『それって、あのゲームで覚えたのでは?。』 ・・・・と、ネット上の友人たちに言われそうなのだが、その通りである。
面白いことに、自分が少し知っていることがわかると、もっと知りたくなってしまい、水族館で見る魚も更に覚えて行く。
・・・と、言う事で、今では立派な 【魚好きのオッサン】 である。
友人たちよ、新しい趣味をくれてありがとう・・ (笑) 。

相変らず、子どもの言葉はおかしなもので、
『うーび』・・・・・・・・・(えび)
『ちょうちゅーあうはー』・・・・・・・・・(オウギチョウチョウウオ)
『たちゅー』・・・・・・・・・(タツノオトシゴ)
・・・・・・・こんな感じである。
幼稚園に行きだしたら、どうなるんだろう・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
適当に書いたら、もっと書けとの事。
訳を聞くと、魚釣りのおもちゃを作りたいらしい。
そういうことなら・・・と、書き始めたのだが、けっこういろんな魚を知っている事にあらためて気付かされる。
子どもを連れて水族館に行くのであるが、私は何故か魚の名前が言えたりする。
『それって、あのゲームで覚えたのでは?。』 ・・・・と、ネット上の友人たちに言われそうなのだが、その通りである。
面白いことに、自分が少し知っていることがわかると、もっと知りたくなってしまい、水族館で見る魚も更に覚えて行く。
・・・と、言う事で、今では立派な 【魚好きのオッサン】 である。
友人たちよ、新しい趣味をくれてありがとう・・ (笑) 。

相変らず、子どもの言葉はおかしなもので、
『うーび』・・・・・・・・・(えび)
『ちょうちゅーあうはー』・・・・・・・・・(オウギチョウチョウウオ)
『たちゅー』・・・・・・・・・(タツノオトシゴ)
・・・・・・・こんな感じである。
幼稚園に行きだしたら、どうなるんだろう・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ペットボトルのキャップ 2013/11/22
-
木の車 2014/09/02
-
魚釣りごっこ 2015/03/11
-
積み木と絵本と 2015/08/17
-
積み木 2015/11/11
-