property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> ツイてるはみ出し者の閾値
fc2ブログ
これまで生きてきて、色々な場所で・色々な人との関係において、
・・・・・・いつでも穏やかだったことはほとんど無く
(但し、専業主夫になると正式に決まってからの、
ここ5年程は穏やかであったし、そのために子どももできたのだと思う。) 、
色んな意味で私の人生は滅茶苦茶なのだが、悪いことばかりではない。
幸いなことに、救われる思いがするようなことは、時々あるのだ。

友人たちが私に言う、 『マジで?、そりゃあ、ツイてるな。』 ・・・ってこと。

・・・・・・・そのこと (ツイてること) なのだが・・・・・・、
ツイてるのは、何故か、洋服のことばかりだ。

子どもが生まれて、2年たったころに見つけた Big Smith のオーバーオール。
サイズは4T。90年代前期モノで、手に入れた時はデッドストックだった。
毎度のことながら、値段は格安
(実際の価格を知りたい人は、個別に私に尋ねてください。) 。

ウチの子は、最近、これを履いている (もちろん、貸しているだけである。) 。

ウエストボタンも省略なく左右2個づつ付いてるし、
ツールポケットも、全て完備している。シブイよね。

ちなみに、クロッチも黒ラッカー仕上げのドーナツボタンが付いている。
大人用と同じ仕様が付いてないのは、
Big Smith 特有のウエストのコインポケットだけだ。

bigsmith4t-01

オーバーオール好き (アメリカのワークウェア好き) の私ではあるが、
97年頃に買い逃して、 Big Smith は1本も持っていない。

『もう少し大きくなったら、ウチの子に履かせよう。』 ・・って、思っていたものの、
自分サイズがないので、羨ましかったのだ。

・・・・だが、去年の秋、同じ年代のサイズ32を見つけたのだ。
もちろん、格安で (実際の価格を知りたい人は、個別に私に尋ねてください。) 。

こちらも、デッドストックで手に入れた。

bigsmith90s4tand32.jpg


最近は、子どもと一緒にこれを履いている。

1本や2本増えても、カミサンにはわからないのであるが、一応 正直に申告しておいた。




         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            

関連記事

2015.05/23 Sat 04:27|服飾 (主にアメカジ)||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR