沖縄県の安慶田(あげだ)光男副知事は14日、在沖米海兵隊トップのニコルソン四軍調整官に対し抗議した。安慶田副知事によると、ニコルソン氏は「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と抗議に不満を示したという。
安慶田副知事によると、オスプレイの飛行停止と配備撤回を求める抗議文をニコルソン氏に手渡し、抗議したが、ニコルソン氏はかなり興奮した様子で「(事故を)政治問題にするのか」と言ったという。安慶田副知事は「県民はオスプレイの配備も訓練も認めていない」と述べたが、ニコルソン氏は最後まで怒りが収まらない様子だったという。
安慶田副知事は面会後、報道陣に「謝罪は全くなかった。本当に植民地意識丸出しだなと感じた」と述べた。
(↑以上、2016年12月14日朝日新聞デジタル版より引用。)
危ないことになってしまったのに、『感謝しろ』・・ってか?。
自分の国でもないのに・・・。
奴ら白人からすれば、属国の黄色いサルだと思ってんだろうなぁ~。
コンナ奴らにすり寄るくせに、 「愛国心」 とかって言う アベとそのお友達 って、理解不能だよ。
( 「愛国心」 とか書くくせに、米軍だけは特別扱いの御用メディアの産経も理解不能だ。)
( もっと理解不能なのは、こんな理解不能なアベ自民党に票を入れる有権者だ・・・・。)
※※ 追記 (2020年9月30日) ※※
事故への抗議は、政治問題じゃないし・・・。
普通は事故が起きたら、普通は謝罪したりするだろうに、
実質的に属国だから 「感謝しろ。」 ・・って言っちゃうんだろうな。
米軍は、本国では市街地の上空を飛ばないんだゼ。
アベからガースーに変わっても、全く何も変わんないんだろうな・・。
アジア諸国や国民相手には勇ましいくせに、アメリカには尻尾振るのが
歴代の自民党政権だからな。


安慶田副知事によると、オスプレイの飛行停止と配備撤回を求める抗議文をニコルソン氏に手渡し、抗議したが、ニコルソン氏はかなり興奮した様子で「(事故を)政治問題にするのか」と言ったという。安慶田副知事は「県民はオスプレイの配備も訓練も認めていない」と述べたが、ニコルソン氏は最後まで怒りが収まらない様子だったという。
安慶田副知事は面会後、報道陣に「謝罪は全くなかった。本当に植民地意識丸出しだなと感じた」と述べた。
(↑以上、2016年12月14日朝日新聞デジタル版より引用。)
危ないことになってしまったのに、『感謝しろ』・・ってか?。
自分の国でもないのに・・・。
奴ら白人からすれば、属国の黄色いサルだと思ってんだろうなぁ~。
コンナ奴らにすり寄るくせに、 「愛国心」 とかって言う アベとそのお友達 って、理解不能だよ。
( 「愛国心」 とか書くくせに、米軍だけは特別扱いの御用メディアの産経も理解不能だ。)
( もっと理解不能なのは、こんな理解不能なアベ自民党に票を入れる有権者だ・・・・。)
※※ 追記 (2020年9月30日) ※※
事故への抗議は、政治問題じゃないし・・・。
普通は事故が起きたら、普通は謝罪したりするだろうに、
実質的に属国だから 「感謝しろ。」 ・・って言っちゃうんだろうな。
米軍は、本国では市街地の上空を飛ばないんだゼ。
アベからガースーに変わっても、全く何も変わんないんだろうな・・。
アジア諸国や国民相手には勇ましいくせに、アメリカには尻尾振るのが
歴代の自民党政権だからな。




