property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 『人間の特質』って?。賛成する人もそうじゃない?、もちろん、起案者もな!。はみ出し者の閾値
fc2ブログ
地域政党の創始者で、弱そうな人を見つけて攻撃するのが好きな、
地域政党の顧問として大金もらってる、タレント弁護士の
下の下さんが、こんなことを言ってたそうだ ↓ (青字) 。

2日朝、同構想を看板政策とした大阪維新の会を創設した橋下徹元大阪市長(51)が、TBS系「グッとラック!」に生出演し、否決理由を「人間の特質」とした。 橋下氏は「人間には変化に対する不安がある。それを解消することができなかった」とし「人間というのは現在の不安には寛容なもの」と続けた。
参照:橋下徹氏、大阪都構想2度目の否決は「人間の特質」



・・でもよ、
東京に劣等感を感じて、
自分の所属するところを、格上げすることで、
自分も昇格したつもりになりたいから、賛成するんだろ?。


そもそも、そういう話を酒を飲みながら話して、
『大阪も都にしよう。』 ・・っていう思い付きで、盛り上がったことを
そのまま政策として持って来てるんだったよな・・・
(初めに器ありき・・じゃねーか、ハコモノと変わらんよ。) 。


今回の否決までに、この件で、100億円以上つぎ込んだ・・・。
参照:大阪都構想関連に公金100億円超

『無駄を・・・』 ・・って、言ってたけど、無駄金使ってるのはオマエらだろ。
それだけのお金があれば、貧しい人をたくさん助けられたんじゃないか。


大村と河村も、東京に対して変な劣等感を持って、
『中京都』 ・・とかナントカ言うのは、やめなよ!!!。



※※あとがき※※
「人間の特質」・・が、正確に何を指しているのかは、私には解らないし、
学術的に正確に答えることもできない。
しかし、人間が生きている以上は、他人に対して 〈劣等〉 を感じることは、
ごく普通のことだ。
その感じたモノ (劣等感) を、社会的に適切な方法で解決するのが、
「理性的な人間」 であって、自分の感じた劣等感を誤魔化すために
他人や公共の福祉などを犠牲にした不適切な手段を行使するのは、
自分を理性的にコントロールできない人間だ。
結局、世の中は、こういう いわゆる 「わがままな人」 が、牛耳っていて、
その結果、損をしたり犠牲になるのは、弱者なんだよな・・・・。
だから、こういうエラそうな人たちは、大嫌いなんだよ。





         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            

関連記事

2020.11/03 Tue 13:28|差別・人権・民主主義||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR