数か月前のこと。
20年以上使った除湿器が、とうとう壊れてしまった
(今回の故障は、私の能力では、どうやっても直せそうになかった。)
ので、購入することにした。
家電量販店に行くと、
表示価格から消費税分8%値引きのセールをやっていたので、
『これだと19000円を切りますよ。』 ・・と言う店員の勧めもあって、
日本製のヤツがあったので、それにすることにした。
会計をする段階になって、
『コレ、寒い時はあんまり働きませんよ。』 ・・って、店員が言う。
もう、支払金額請求されてるんだぜ・・・。
この段階での説明だったら、気が弱い人なら、もはや、断れないだろ・・。
かく言う私も断れなくて、支払いを済ませた。
車に商品を積み込んで、気が付いた。
支払いが20000円どころではないことに・・。
レシートを見ると、セール割引はされているが、表示価格にすらなっていない。
もう一度、商品を運び上げ、伝えると、表示価格で請求し直ししてくれた。
しかし、その間かなり待つことになったのだが、店員は黙ったまま。
いや、黙ったままでもいいよ。
話が得意な人でも、こういう場合は間が持たないモンだ。
だけど、なんかその店員が惰性感が一杯な感じに私には見えたのだ。
そして、それはたぶん当たっていると思う。
再度、商品を車に積み込み、改めてレシートを見たら、
ついでに買ったタップだけが8%引きになっていて、
肝心の除湿器は8%引きにはなっていなかった
(もう1回、サービスカウンターに行く気にはなれなかった・・。) 。
なんか、イヤイヤ仕事してる感が漂っていたもんなぁ~。
人はそれぞれに、様々な悩みを持っているとは思うし、
その人の置かれている状況が、どんなものかは他人にはわからない。
・・・だから、こういう人に遭遇した時、
『職業人として・・・・・タルンでる!。』 ・・なんていう人がいるが、
そうそう簡単に決めつけてそんなことは言ってはいけないと、私は思う。
誰だって、 『どんな時でも、ポジティヴになれる。』 ・・・なんてことは、無いと思う。
そういえば、この手の大手家電量販店では、
メーカーからの出向で働かされている店員さんがいると聞く。
しかも、その人も、派遣であったりするらしい。
もう、無茶苦茶だ!!。
どいつもこいつも、弱い者からどれだけ搾り取れば気が済むのだろう。
あの人もそうだったのかもしれない・・・。
今回みたいな、イヤイヤ仕事やってる感一杯の人がいるのも、全て
“人を使い捨てにするような社会の風潮” のせいだろう。
そして、その風潮は、元々は少しはあったとは思うが、
労働者派遣法が成立して以来、確実に強くなった
・・のだと思うのだ。
しかも、ドンドン改悪され続けているし・・。
この法案に賛成した全ての議員は【弱者切り捨て】 の思想を持った大馬鹿者だ!。
・・・と、私は毎日のように恨んでいる
(今の主夫生活の前は、仕事が無くてサンザン苦労したし、
この歳で社会に出ようとしても、仕事なんかないのだから・・・.。)
(仕事に恵まれている奴らからは、サンザン罵られたし・・・。) 。
小泉の時以来、
特にこの風潮に拍車がかかった感じがする。
アイツは、全てを弱者のセイにしたからな・・。
アイツ以降の自民党の政治屋は、どいつもこいつも、
『弱者が悪い』 とか 『被害者が悪い』 ・・みたいなことを堂々と公言してる。
そして、それを後押しするかのように、アベ・ハートは、
ヤツの自論である『美しい戦前』 の肯定の為に、
過去の戦争責任をウヤムヤにすると共に、
近隣の国家を敵視しするような言動を繰り返してる。
だから、社会全体に、弱者切り捨ての風潮がはびこってるんだろう。
弱い者いじめのサイテーの世の中になっちゃったね。
・・・しかし、この除湿器、ホント、除湿できないな。
雪国のメーカーがこれじゃぁダメだろ?。
フィルターも枠との間に、すごく隙間があるし・・ (埋めたけど・・。) 。

↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓


20年以上使った除湿器が、とうとう壊れてしまった
(今回の故障は、私の能力では、どうやっても直せそうになかった。)
ので、購入することにした。
家電量販店に行くと、
表示価格から消費税分8%値引きのセールをやっていたので、
『これだと19000円を切りますよ。』 ・・と言う店員の勧めもあって、
日本製のヤツがあったので、それにすることにした。
会計をする段階になって、
『コレ、寒い時はあんまり働きませんよ。』 ・・って、店員が言う。
もう、支払金額請求されてるんだぜ・・・。
この段階での説明だったら、気が弱い人なら、もはや、断れないだろ・・。
かく言う私も断れなくて、支払いを済ませた。
車に商品を積み込んで、気が付いた。
支払いが20000円どころではないことに・・。
レシートを見ると、セール割引はされているが、表示価格にすらなっていない。
もう一度、商品を運び上げ、伝えると、表示価格で請求し直ししてくれた。
しかし、その間かなり待つことになったのだが、店員は黙ったまま。
いや、黙ったままでもいいよ。
話が得意な人でも、こういう場合は間が持たないモンだ。
だけど、なんかその店員が惰性感が一杯な感じに私には見えたのだ。
そして、それはたぶん当たっていると思う。
再度、商品を車に積み込み、改めてレシートを見たら、
ついでに買ったタップだけが8%引きになっていて、
肝心の除湿器は8%引きにはなっていなかった
(もう1回、サービスカウンターに行く気にはなれなかった・・。) 。
なんか、イヤイヤ仕事してる感が漂っていたもんなぁ~。
人はそれぞれに、様々な悩みを持っているとは思うし、
その人の置かれている状況が、どんなものかは他人にはわからない。
・・・だから、こういう人に遭遇した時、
『職業人として・・・・・タルンでる!。』 ・・なんていう人がいるが、
そうそう簡単に決めつけてそんなことは言ってはいけないと、私は思う。
誰だって、 『どんな時でも、ポジティヴになれる。』 ・・・なんてことは、無いと思う。
そういえば、この手の大手家電量販店では、
メーカーからの出向で働かされている店員さんがいると聞く。
しかも、その人も、派遣であったりするらしい。
もう、無茶苦茶だ!!。
どいつもこいつも、弱い者からどれだけ搾り取れば気が済むのだろう。
あの人もそうだったのかもしれない・・・。
今回みたいな、イヤイヤ仕事やってる感一杯の人がいるのも、全て
“人を使い捨てにするような社会の風潮” のせいだろう。
そして、その風潮は、元々は少しはあったとは思うが、
労働者派遣法が成立して以来、確実に強くなった
・・のだと思うのだ。
しかも、ドンドン改悪され続けているし・・。
この法案に賛成した全ての議員は【弱者切り捨て】 の思想を持った大馬鹿者だ!。
・・・と、私は毎日のように恨んでいる
(今の主夫生活の前は、仕事が無くてサンザン苦労したし、
この歳で社会に出ようとしても、仕事なんかないのだから・・・.。)
(仕事に恵まれている奴らからは、サンザン罵られたし・・・。) 。
小泉の時以来、
特にこの風潮に拍車がかかった感じがする。
アイツは、全てを弱者のセイにしたからな・・。
アイツ以降の自民党の政治屋は、どいつもこいつも、
『弱者が悪い』 とか 『被害者が悪い』 ・・みたいなことを堂々と公言してる。
そして、それを後押しするかのように、アベ・ハートは、
ヤツの自論である『美しい戦前』 の肯定の為に、
過去の戦争責任をウヤムヤにすると共に、
近隣の国家を敵視しするような言動を繰り返してる。
だから、社会全体に、弱者切り捨ての風潮がはびこってるんだろう。
弱い者いじめのサイテーの世の中になっちゃったね。
・・・しかし、この除湿器、ホント、除湿できないな。
雪国のメーカーがこれじゃぁダメだろ?。
フィルターも枠との間に、すごく隙間があるし・・ (埋めたけど・・。) 。
↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓





- 関連記事
-
-
自分でやれ! 2015/08/31
-
センスのない奴ばかり 2015/09/05
-
イヤイヤやってる 2016/01/04
-
勝つ気ないんじゃない? 2016/03/03
-
ここまでやる商業は、狂ってる 2016/05/04
-