※※中盤の記述で、がんに関することを書きましたが、自分ががんになったことも無いのに、がんになった人の心の事を書くのも、エラそうだし、実際に鳥越氏はがんになったわけであり、がんになったことも無い私がその心情をわかるわけでもない。つまり、エラそうに私が、鳥越氏に関して中盤に書いたがんの記述を問うこと (別に私のブログなど見ないでしょうが) そのものが、 『当事者の本当の心情もわからないのに無礼である』 と考え、UPしないでおきました。 しかし、悪性のがんを切り取った現在、転移や再発の恐怖と共に生活をしている私には、これくらい言う権利はできたと考え、2018年6月17日に遅ればせながら投稿させていただく次第です。※※
自分ならイイって自信は何処から来るんだろう?。
鳥越本人だけじゃない。
前回、知名度だけを頼りにあのキモチワルイ殿様の末裔が、あのキモチワルイ変人に担がれて出てきた。
・・で、おバカな者たちが、 『票を割らないように』 ・・って言って、国の最高責任者時代に何もしなかったこの2人のキモチワルイ奴らを持ち上げて、失敗しただろ?。
一体あんたらは、何様なんだ?。そして、その自信もどこから来るんだ?。
真面目に都民と庶民の事を考えて来た (宇都宮さんは、実際に庶民のために行動してきた)
・・・しかも、『出して下さるなら・・・』 ・・って、ずっと前から言ってた宇都宮さん。
そんな宇都宮さんに辞退までさせて、それが民主主義だと思ってんのか?。
野党共闘だかなんだか・・って、大層なお題目を掲げるんなら、
宇都宮さんで共闘だろうが!。
そんなことも解んねー、バカ野党と、前回も出てきたバカ有名人たち。
戦術的知能の無さを見せつけてくれた。
この人たちに戦い方の知能が無いのは、明らか。
野党が勝つことは大切だけど、勝つためには戦い方も大切。
有名人で一本化すれば、勝てる?。
まず第一に、おせーんだもん。出だしが。そこで既に負けてる (孫子を読め!。) 。
有名人が間抜けなこと言わないように、知恵を入れる期間も無いのに・・。有名人は、庶民の感覚とかけ離れたいらんことを言うに決まってんじゃん。
戦い方が分かってねーんだもん (どこかの労組と一緒だぜ。どこぞの労組も、オレを雇ってくれりゃー勝てるのにな。笑) 。
もはや、庶民に希望は無いな・・って思ったよ。
アベやコイケがのさばるわけだ。
前なんとかさんはアベと一緒だけど・・。
今回の事は、腹が立つ事ばかりだった。
『ガンを克服しました。』 ・・って言葉だって、ある意味差別だ。
がんの後、生存し続けている・・・てのは、
【切ってしまえる場所にあった】
【転移が無かった】
・・って言う、個々の条件が良かっただけであり、
さらに言えば、
【進行や転移が速度が遅いかん】 だったのかもしれないし、
【化学療法がよく効くがん】 だったのかもかもしれないし、
【放射線療法がよく効くがん】 だったのかもかもしれないし、
【転移しないタイプのがん】 だったのかもしれない
(転移もあって、4回切除してるらしいが・・) 。
・・・・ともかく、たまたま運よく生きていることに対して、
『克服』 ・・だなんて言葉を使って、
まるで自分の努力でそうなっているかのように言うのは、
まるで、現在の治療を否定するトンデモ療法を主張している人の様であるばかりか、
がんで今現在苦しんでいる人への侮辱のようだ。
鳥越さんよぉ~、私は、少なくともアンタはそこらへんの人権が理解できる人だと思ってたんだゼ。
腹も立ったし、残念な気持ちでいっぱいだ。
女性問題だって、本当に潔白な人なら、あんな対応はしない。
やましいことがあったとしても、ホントに強制でなかったなら、堂々としてりゃあいいのに。乙武氏みたいにさぁ (福祉をダメにし続けて来た自民党から出馬しようとしていたらしいので、呆れかえったけど・・。) 。
第一、やましいことがある身で、統一候補によくも名乗りを上げたな! (石田のジュンちゃんも!。) 。
新聞のコラムに、斎藤美奈子さんが書いてた。
私も同じ気持ちだよ。
( ↓以下↓:東京新聞.2016年7月13日付)

文も載せておきます (以下↓) 。
参院選が終わった途端にスタートした東京都知事選。増田寛也氏と小池百合子氏の2人出馬で、与党は事実上の分裂選挙になりそう。参院選と鹿児島県知事選で一定の成果を上げた後だけに、野党共闘に期待した人も多かったはずである。
石田純一氏、古賀茂明氏が相次いで出馬を取り下げた後、12日、突然出馬表明したのは鳥越俊太郎氏だった。与党陣営は胸をなでおろしたのではないか。鳥越氏の会見で判明したのは「この人は都政のことを何も知らない」ということだった。正直で誠実なお人柄はわかったけれども、都政はまったなしである。
表に出ている数字だけでも、8千人にのぼる待機児童。4万人を超す特養ホームの待機老人。膨らみ続ける五輪予算。区画から安全性まで問題山積みの築地市場の移転。貧困率の増加とブラック企業の横行。そのすべてをこれから勉強なさる?
政策面で都政をもっとも熱心に考えてきたのは宇都宮健児氏だろう。実務経験と与党の組織票では増田氏が、絶対に勝つというパッションでは小池氏が一歩まさる。
野党4党が鳥越氏で一本化したら、反発する都民が必ず出る。知名度だけでは勝てないことは細川護煕氏が次々点に甘んじた前回知事選で、都政に通じていない知事が都庁と都議会に利用されやすいことは青島幸男都政で学んだはずだと思うんだけど。
↑以上、引用でした。
更に、翌日に斎藤美奈子さんはこんなことも言ってたらしい。
私もそう思うよ。これじゃ、アベの目指す美しい戦前の全体主義とやってることは同じ。
そんな人たちが勝っても、アベを止められねーよ (勝てないから、実際に止められないんだけど。) 。
ホント、あんたら何様のつもりなんだよ?!。
・・ったく、人の権利を何だと思ってんだか・・・・。
アベと、その取り巻きと一緒じゃねーかよ (富山の恥、長瀬甚遠は、アベが会長してる創生日本で 「国民主権、基本的人権、平和主義、この三つをなくさないと」 ・・って言ってるし、福井の恥、稲田の朋ちゃんは、 「国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違ってると思います」 ・・って言ってる。そして、石川の恥、ハセは、学問の自由を認めることなど考えられない。これらに反対している人が、こんな奴らと同じ権利の否定をしてはイカンのだ!。 ホント、こんなんじゃ、もし勝ったとしても、足元すくわれるよ。) (一応書いておきますが、コイケやアベ自民党を容認するつもりはありません。あいつらは、人権なんて何とも思っていない、ただのウソつきですから。) 。


自分ならイイって自信は何処から来るんだろう?。
鳥越本人だけじゃない。
前回、知名度だけを頼りにあのキモチワルイ殿様の末裔が、あのキモチワルイ変人に担がれて出てきた。
・・で、おバカな者たちが、 『票を割らないように』 ・・って言って、国の最高責任者時代に何もしなかったこの2人のキモチワルイ奴らを持ち上げて、失敗しただろ?。
一体あんたらは、何様なんだ?。そして、その自信もどこから来るんだ?。
真面目に都民と庶民の事を考えて来た (宇都宮さんは、実際に庶民のために行動してきた)
・・・しかも、『出して下さるなら・・・』 ・・って、ずっと前から言ってた宇都宮さん。
そんな宇都宮さんに辞退までさせて、それが民主主義だと思ってんのか?。
野党共闘だかなんだか・・って、大層なお題目を掲げるんなら、
宇都宮さんで共闘だろうが!。
そんなことも解んねー、バカ野党と、前回も出てきたバカ有名人たち。
戦術的知能の無さを見せつけてくれた。
この人たちに戦い方の知能が無いのは、明らか。
野党が勝つことは大切だけど、勝つためには戦い方も大切。
有名人で一本化すれば、勝てる?。
まず第一に、おせーんだもん。出だしが。そこで既に負けてる (孫子を読め!。) 。
有名人が間抜けなこと言わないように、知恵を入れる期間も無いのに・・。有名人は、庶民の感覚とかけ離れたいらんことを言うに決まってんじゃん。
戦い方が分かってねーんだもん (どこかの労組と一緒だぜ。どこぞの労組も、オレを雇ってくれりゃー勝てるのにな。笑) 。
もはや、庶民に希望は無いな・・って思ったよ。
アベやコイケがのさばるわけだ。
前なんとかさんはアベと一緒だけど・・。
今回の事は、腹が立つ事ばかりだった。
『ガンを克服しました。』 ・・って言葉だって、ある意味差別だ。
がんの後、生存し続けている・・・てのは、
【切ってしまえる場所にあった】
【転移が無かった】
・・って言う、個々の条件が良かっただけであり、
さらに言えば、
【進行や転移が速度が遅いかん】 だったのかもしれないし、
【化学療法がよく効くがん】 だったのかもかもしれないし、
【放射線療法がよく効くがん】 だったのかもかもしれないし、
【転移しないタイプのがん】 だったのかもしれない
(転移もあって、4回切除してるらしいが・・) 。
・・・・ともかく、たまたま運よく生きていることに対して、
『克服』 ・・だなんて言葉を使って、
まるで自分の努力でそうなっているかのように言うのは、
まるで、現在の治療を否定するトンデモ療法を主張している人の様であるばかりか、
がんで今現在苦しんでいる人への侮辱のようだ。
鳥越さんよぉ~、私は、少なくともアンタはそこらへんの人権が理解できる人だと思ってたんだゼ。
腹も立ったし、残念な気持ちでいっぱいだ。
女性問題だって、本当に潔白な人なら、あんな対応はしない。
やましいことがあったとしても、ホントに強制でなかったなら、堂々としてりゃあいいのに。乙武氏みたいにさぁ (福祉をダメにし続けて来た自民党から出馬しようとしていたらしいので、呆れかえったけど・・。) 。
第一、やましいことがある身で、統一候補によくも名乗りを上げたな! (石田のジュンちゃんも!。) 。
新聞のコラムに、斎藤美奈子さんが書いてた。
私も同じ気持ちだよ。
( ↓以下↓:東京新聞.2016年7月13日付)

文も載せておきます (以下↓) 。
参院選が終わった途端にスタートした東京都知事選。増田寛也氏と小池百合子氏の2人出馬で、与党は事実上の分裂選挙になりそう。参院選と鹿児島県知事選で一定の成果を上げた後だけに、野党共闘に期待した人も多かったはずである。
石田純一氏、古賀茂明氏が相次いで出馬を取り下げた後、12日、突然出馬表明したのは鳥越俊太郎氏だった。与党陣営は胸をなでおろしたのではないか。鳥越氏の会見で判明したのは「この人は都政のことを何も知らない」ということだった。正直で誠実なお人柄はわかったけれども、都政はまったなしである。
表に出ている数字だけでも、8千人にのぼる待機児童。4万人を超す特養ホームの待機老人。膨らみ続ける五輪予算。区画から安全性まで問題山積みの築地市場の移転。貧困率の増加とブラック企業の横行。そのすべてをこれから勉強なさる?
政策面で都政をもっとも熱心に考えてきたのは宇都宮健児氏だろう。実務経験と与党の組織票では増田氏が、絶対に勝つというパッションでは小池氏が一歩まさる。
野党4党が鳥越氏で一本化したら、反発する都民が必ず出る。知名度だけでは勝てないことは細川護煕氏が次々点に甘んじた前回知事選で、都政に通じていない知事が都庁と都議会に利用されやすいことは青島幸男都政で学んだはずだと思うんだけど。
↑以上、引用でした。
更に、翌日に斎藤美奈子さんはこんなことも言ってたらしい。
私もそう思うよ。これじゃ、アベの目指す美しい戦前の全体主義とやってることは同じ。
そんな人たちが勝っても、アベを止められねーよ (勝てないから、実際に止められないんだけど。) 。
ホント、あんたら何様のつもりなんだよ?!。
・・ったく、人の権利を何だと思ってんだか・・・・。
アベと、その取り巻きと一緒じゃねーかよ (富山の恥、長瀬甚遠は、アベが会長してる創生日本で 「国民主権、基本的人権、平和主義、この三つをなくさないと」 ・・って言ってるし、福井の恥、稲田の朋ちゃんは、 「国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違ってると思います」 ・・って言ってる。そして、石川の恥、ハセは、学問の自由を認めることなど考えられない。これらに反対している人が、こんな奴らと同じ権利の否定をしてはイカンのだ!。 ホント、こんなんじゃ、もし勝ったとしても、足元すくわれるよ。) (一応書いておきますが、コイケやアベ自民党を容認するつもりはありません。あいつらは、人権なんて何とも思っていない、ただのウソつきですから。) 。





- 関連記事
-
-
障害を売り物にしている、金と肩書に固執する輩 2016/02/16
-
百日咳。 100日は長いよな・・・。 2016/07/22
-
何様のつもり? 2016/08/24
-
老けているのも頷ける 2016/09/30
-
「殺す」 の方が100倍マシ 2016/10/03
-