property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 消去はみ出し者の閾値
fc2ブログ
FC2に、ブログを移転させる前は、開設より半年で5000アクセスあったのであるが、FC2に来てからは、5年が過ぎても1500アクセスしかなかった。

移転前のタイトルが良かっただけかもしれないが・・・・、
私のブログは、魅力ないのかもね・・。趣味に特化している訳でもないし、
ハッキリって、ノリは軽くは無いし、
日ごろから考えてることも、他人にとっては重いのだろうし・・。

しかし、こんな私を気に入ってくれた、子どもの幼稚園のオヤジたちと仲良くしてる。
・・で、
・・ああ、ブログのほうも、気に入ってくれる方がいてくれるといいなあ・・・
・・ってな事を思っていたのです。

別に、ブログなどというモノは、本人が勝手に垂れ流しているのですから、アクセスを気にしてはイカンのかもしれません。
しかし、これは、社会と隔絶された 【主夫】 ・・をしている私にとっては、
数少ない主張の場であって、
『人間にとって、社会的発展をしていくことは、必然的な宿命なのだ!。』
・・と、15歳の春より思っている私としては、やはり、
社会がより良く変貌することを望む1人として、
『主張は聞いてもらえなければ、意味はない』
のです。

・・ですので、多少なりとも、アクセスを気にしていたのです (多少は・・ですが。) 。

・・で、最近
あれあれ・・・気に入ってくれてる方がいらっしゃるのではないかと、感じております。

少しですが、一定のアクセスがある・・。
読んでいただけることを感謝いたしております。

コレ、にほんブログ村に登録してから、少し変わったのだと思います。
ブログ村へのリンクを張るために、記事をUPしなおしたし・・。

元々、インターネットの世界は、ほとんどわからないし、
ネットの世界に対しては消極的な人間なので、
『へぇ~、そんなのあるんだ~。』 ・・って、感じだったのですが、
なんとなく覗いてみたら、面白そうなブログを書いている方もいる・・・・。

・・って事で、4月20日より登録させていただいたのです。


・・それ以降、にほんブログ村の 他の方のブログをたくさん見るようになりました。

そこで、私に 『似た人なんだろうなぁ。』 ・・と思って読ませてもらっていた
ブログが、いくつかあります。

その中で、更新頻度が月に1回程度の あるブログ・・・、
野良漫画家® の ONJOさん という方が書いておられた、
『日陰者の木陰』
毎日、楽しみに見ていたのに・・・
今日の朝にはあったのに・・・
今見たら、消去されてる!!。

スゴク残念です!。
“軽いノリ” のモノが、見えなくなるのは、あきらめがつきますが、
心の声を書いているモノが読めなくなるのは残念です。
素敵なイラスト、もっと見たかったのですが・・・
(影響受けて、何か描こうと思ってました。) 。


もう何年も前になりますが、
亡くなった友人の同僚が書いていた、ものすごく知的なブログも、
『死の前に、消去する。』
・・との、思いで消去されてしまった・・・ということがありました。
素晴らしい主張だったので、残しておくべきだと私は思っていました。
でも、最後に “消すこと” を、決められたのでしょう。


今後、何年かしたら、
私も、このブログを消去する日が来るのだろうか・・・?。



・・とりあえず、
大切な 『主張の場』 であり、 『存在報告の場』 なので、
今の所、消去するつもりはありません。




※ONJOさん、よろしければ、また素敵なイラスト見せて下さい。
あなたの作品に期待しています。
どうやって購入すればよいかが、全く解っておりませんが・・・。※








         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            

関連記事

2018.07/04 Wed 15:52|未分類 (あれこれ)||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR