中学のテニス部で、練習中に複数回のミスがあった事を理由に、
顧問のセンセー (笑) から、
『校舎の周りを80周走れ!。』
・・って、命令されて、生徒が倒れたらしい。
『この暑さの中で・・・』 ・・ってか、
例え、今の時期でなかったとしても、常識で考えて無理だろ!。
よくもまあ、そんな知的レヴェルで、教員やってるなぁ・・・。
このニュースを読んで、
『しかし、昔も今も変わらんなぁ~。』 ・・って、自分が子どもの頃の
おかしな教師のことを思い出していたのだが、・・・
アベチャンの友達の杉田水脈っていう議員先生様によれば、
戦前までの日本人は、高い道徳観を持っていて、
【弱い者いじめをしないとか・・当たり前にできていた・・】
・・・・・らしい・・・・。
それが、アベチャンの言う 『戦後なんちゃら』 とやらによって、
壊されたことが、原因となって、
【児童虐待・・・DV・・あともっといえば離婚が増えたとか】
・・になっているらしい・・・・・。
ゴメン、開いた口が塞がらないわ・・・。
『校舎の周りを80周走れ!。』 ・・って言う教員と、
同レヴェルか、もしくは・・と言うか、たぶん それ以下・・。
よく、お年寄りと話していると、
小学校や中学校に陸軍の軍人が派遣されてきて、何もしてないのに殴られたり、理不尽な理由でしごかれたり、弱そうな特定の人間を選んで、イビリまくったりした話を聞くことがある。
私も何回も聞いたことがあるけど、相田みつをさんの本にもあった。
・・これ、アベチャンの目指す、 『美しい戦前』 の話だよね・・。
まっ、私みたいな頭の悪いのが話すよりも、頭の良さそうな人が的確にこの件を書いていたので紹介しておきます↓。
【「児童虐待への処方箋は戦前道徳の復活」? 珍説をのたまうエセ保守議員の伝統軽視を斬る】:GEISTE:2018.06.30:ハーバービジネスオンライン





顧問のセンセー (笑) から、
『校舎の周りを80周走れ!。』
・・って、命令されて、生徒が倒れたらしい。
『この暑さの中で・・・』 ・・ってか、
例え、今の時期でなかったとしても、常識で考えて無理だろ!。
よくもまあ、そんな知的レヴェルで、教員やってるなぁ・・・。
このニュースを読んで、
『しかし、昔も今も変わらんなぁ~。』 ・・って、自分が子どもの頃の
おかしな教師のことを思い出していたのだが、・・・
アベチャンの友達の杉田水脈っていう議員先生様によれば、
戦前までの日本人は、高い道徳観を持っていて、
【弱い者いじめをしないとか・・当たり前にできていた・・】
・・・・・らしい・・・・。
それが、アベチャンの言う 『戦後なんちゃら』 とやらによって、
壊されたことが、原因となって、
【児童虐待・・・DV・・あともっといえば離婚が増えたとか】
・・になっているらしい・・・・・。
ゴメン、開いた口が塞がらないわ・・・。
『校舎の周りを80周走れ!。』 ・・って言う教員と、
同レヴェルか、もしくは・・と言うか、たぶん それ以下・・。
よく、お年寄りと話していると、
小学校や中学校に陸軍の軍人が派遣されてきて、何もしてないのに殴られたり、理不尽な理由でしごかれたり、弱そうな特定の人間を選んで、イビリまくったりした話を聞くことがある。
私も何回も聞いたことがあるけど、相田みつをさんの本にもあった。
・・これ、アベチャンの目指す、 『美しい戦前』 の話だよね・・。
まっ、私みたいな頭の悪いのが話すよりも、頭の良さそうな人が的確にこの件を書いていたので紹介しておきます↓。
【「児童虐待への処方箋は戦前道徳の復活」? 珍説をのたまうエセ保守議員の伝統軽視を斬る】:GEISTE:2018.06.30:ハーバービジネスオンライン






- 関連記事
-
-
消去 2018/07/04
-
他人事 2018/07/08
-
今も昔も 2018/07/15
-
経済政策? ・・んな訳ねーだろ! 2018/07/25
-
若いねぇ~ 2018/08/05
-