幼稚園の他の子たちも、全員がそうであった。
しかし、ウチの子には、ナルゲンボトル・・・Nalgene TRITAN 広口 0.5L を持たせている。
理由は簡単。
・シンプルで壊れない (パッキンとか無い。でも、漏れない。) 。
・飽きが来ないデザイン。
・ものすごく丈夫。
・中が見えるので洗いやすい (底も緩い湾曲で洗いやすい) 。
・広口なので洗いやすい (蓋は、子どもでも開けやすい。) 。
・本国で生産している ( made in USA ) 。
・素材が複合的ではない (いらなくなっても、簡単に分別してリサイクルに出せる。) 。
・アメカジに合う。
つまり、大人になってからも、何らかの形で使えるし、使いたいと思うであろうと思ったからだ
(上記した理由にある特徴は、他の子が持っている水筒にはないモノだ。)
(使い捨てのモノや、流行のモノを選ばない・・なども、教育の一環だと思ってる。) 。
TRITAN は、ナルゲンと言えばコレ・・と知っている方も多いだろう。
耐熱温度が -20℃~100℃ と、熱湯を入れることもできるし、冷凍もできる。
欠点とすれば、使い込んでいくうちに細かい傷で透明度が落ちていくことくらいだが、
それもアジなのかもしれない。
星野道夫さんが、全く透明ではなくなったナルゲンボトルと共に写っている写真があるが、それもナカナカいい感じであった。
(星野さんが持っていた頃のとは違って、現在の物は BPA free である。)
(写真で星野さんが持っていたのは、1Lの物だった。)
色は、子どもに選ばせた。 なかなかイイ色を選ぶじゃない。

冷やしてあるので、表面に水滴がついて曇っているが、常温や空の時は透明である。
他の子とは違うモノを持つことで (しかも非常にシンプルなので 「安物」 と言う人も居る。) 、子どもが他の子から何か言われるかもしれないとは思っていたが、それも大切な経験になるだろうと思って、コレにした。
・・しかし、幼稚園では、
『イイな~、Aちゃん、かっこいいな、コレ。』
・・と、大人気だったそうである。
子ども達も、ナカナカわかってんじゃねーか。
私のも買おう・・っと。
![]() ナルゲン(NALGENE) ボトル カラーボトル 広口0.5L (500ml) トライタンボトル tritan 【水筒】 アウトドア |
![]() ナルゲン 広口0.5L用 Tip Tap(広口0.5L用) 【ハイマウント 水筒 アクセサリー】 品番90009 |
![]() 【あす楽対応 平日13:00まで】 ナルゲン NALGENE 広口0.5リットル Tritan [全4色][水筒][ボトル][0.5L][bpa free][bpaフリー] |
![]() 【あす楽対応 平日13:00まで】 【10%OFF】 ナルゲン NALGENE Tip Tap(ナルゲン広口0.5リットル用) [ボトル飲み口][0.5L] |





- 関連記事
-
-
孤立 2018/06/29
-
モノ扱い と その根源 2018/07/28
-
Nalgene TRITAN 0.5L (子どもの水筒) 2018/08/06
-
ラジオ体操と全体主義と (全体主義の国の人の体操の方が何倍もマシ) 2019/09/03
-
連休は大したこともせず・・・(クッキー焼いただけ) 2020/02/27
-