property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> adidas STAN SMITH (復刻)  底面 補修はみ出し者の閾値
fc2ブログ
『オマエ、そんなにスニーカーとか嫌いなのか?。』 ・・って訊かれるけど、
別に嫌いな訳じゃない。
カッコイイとも思う。 
特にローテクスニーカーはかっこいいと思うし、
ハイテクスニーカーをオシャレに着こなしてる人を見かけた時
(生まれてこのかた、1回キリだ。) は、ゾクゾクしたもんだ。

・・・でも、私のこの顔 (不掲載ですみません。) で、スニーカー・・・って、
絶対にオカシイ!。
(10年ほど前スニーカーを試着したら、カミサンが 『なんか可笑しい。』 って笑ってた。)

・・で、いい歳したオッサンで、いかつい顔した人が、フリースとか着てスニーカー履いてるのを見ると、 『アレっ。』 ・・って、思う
(それが似合う、爽やかなオッサンもいるんだけどさぁ・・。) 。
・・コレ、自分にも当てはまると思うんだよね。

19歳までは持ってた。コンバースと、スペルガ。まだ本国で作ってた頃のヤツを。
でも、高校2年までしか履いてなくて、2年間履いてないことに気づいた。
・・・あの頃から、ずっとワークブーツしか履いてない
(カウボーイの仕事履きであるウエスタンブーツもワークブーツに含む。) 。

自分のライフスタイルに合わないから、履かなくなったんだと思う。

・・・似合う or 似合わない・・じゃなくて、自分が履いてて快適だと思うのが、
ワークブーツなんだよね。


・・・おっと、前置きが長くなり過ぎた・・。

本題に入ります。
・・ってなことで、カミサンの STAN SMITH (復刻) である。
復刻っていうのか、リバイバルなのか・・・、現在は正規でラインナップに入っているみたい‥。

カミサンには珍しく (唯一だ。) 、当時モノではない。
SUPER STAR が修復不能になったのをきっかけに、2年ほど前に購入した
(まだまだ持ってるデッドストックのスニーカーををおろせばいいのだが、旅行中に破損したのだ。 私のように、旅行にはブーツを2足持って行けば、急遽購入する必要はなかったハズだ・・・・・。)。

子どもが、私の歩行指導に反して、すり足で歩くもんだから、ズックがすり減る。
そこで、子どものズックを補修しようと思ったのだが、
よく考えると、 『カミサンも同じで、すり足で歩いてる・・・。』
・・・ってなことで、以前に底の穴を埋めたこの STAN SMITH もチェックしたら、
↓こうなってた↓。 洗って乾燥させたところ。前回の補修がわかる。
IMGP3783.jpg

IMGP3787.jpg

補修には、お馴染み?の SHOE GOO を使うのだが、
私の周りの人たちには、評判が悪い。

・・・たぶん、
材料の特性に応じた作業をしていないのであろう。


【 SHOE GOO の特性】 ・・それは、 『硬化時に収縮する』 ・・って、ことだ。
・・いわゆる 『ヒケる』 ・・ってやつだ。
それが一番のポイントだろう。

『ヒケる』 から、中心部分を何度も盛る必要がある。
プラパテと同じだと考えればいい。

『ヒケる』 から、型枠も引かれて枠どおりの形にならないし、
型枠は、大まかな形づくりのために使うのがイイと思う。

型枠↓については、
IMGP4622.jpg
クリアファイルを20mm巾でカットしたものを使ってる。

型枠を外した後に、何度も盛る必要がある。
つまり、厳密に 『型枠』 として使えないので、最終的には、
整形する必要がある。
IMGP4578.jpg

IMGP4580.jpg

IMGP4579.jpg

IMGP4581.jpg

SHOE GOO の作業時の注意点としては、
あとは、穴充填時は、エアが抜きにくいし、わざわざエアが逃げるようにヘラを操作してやる。
・・・これくらいかな・・・。

↓ 1080円(税込・送料無料) 楽天最安値です。 ↓


↓この、黒は、ブーツによく使ってる。 楽天最安値、価格:1080円(税込・送料無料)。


↓自然色は、透明っぽいかんじ。決して、ハニー色ではない。



          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             
関連記事

2019.02/02 Sat 16:02|その他 いろいろ作ったり、直したり、改造したり||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。ブーツしか履かない主義。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、羊羹、ドライフルーツ、アメリカのワークウェア&ワークブーツ他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR