property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> カネや地位なんて、気にもならないらしい。 (やるじゃねーか!)はみ出し者の閾値
fc2ブログ

もう去年の事だが、
甥にどうしても言っておきたかったことがあるので、親戚の集まりで尋ねた。

甥は、塾にも行ってないし、運動部もしっかりやってる。
授業をしっかり聞いて、その日中に習ったことを覚えて、
家では勉強もしないで、某ストリートカルチャーにのめり込んで練習してたりする。

・・ってことであるが、県でトップの高校で、トップの成績なのだ。

コイツときたら、悩みもなさそうで、やけに爽やかな顔をしてる。
去年の正月だったかに、
『おい、オマエ、毎日楽しいか?。』 ・・って訊いたら、
『はい!。』 ・・って、爽やかに即答した。
私は更に尋ねる。
『悩みとかネェーのかよ?。』 ・・って、問うと、
『うん、無い。』 ・・と、意気揚々としてる。

・・・なんだよ、ソレ!。
私が彼の年齢の頃は、
【世界中の全員が、オレの敵だ】・・と思ってたのに。


・・ってことで、心配になったのだ。


何を心配して、
甥に何を言いたかったのか
・・・ってのは、進路のことだ。

例の、証人喚問された佐川のおびえた姿、多くの人が覚えているでしょう。
『脅されました。』・・って、顔に書いてある状態。

もちろん、
『下手なこと言うと命の保証は・・・』 ・・なんて、脅されるはずはない。
↑ こういう ↑ 脅し方をされると思っている人って、
誰からも大した嫌がらせを受けるわけでもなく、
もちろん、脅されることもなく、きっと安泰な人生を送って来たんだろう・・。
・・・うらやましいなぁ。

色んな場を経験してきた私は知ってる。
本当のワルは、こんな尻尾掴まれるような下手な脅し方はしない。
初めて聴く声、名も名乗らない人物からの突然の電話、やけに冷めた声で、
『応援していますよ。ご家族ともども、長生きしてください。』
・・とかって、絶対に罪にならないような脅し方をするもんだ。

・・おっと、また話が脱線した・・・。

・・・・が、ヤツが脅されるのも、
官僚というカネのなる木の立場を最大限に活用するため、
政治屋の片棒を担いだのだから、致し方ない。

佐川は、嘘は墓まで持って行くだろう。



・・で、甥に尋ねたのだ (以下) 。

オレ : 『オイ、オマエ、大学行くのか?。』
甥 : 『えっ、あっ、ハイ、一応。』
オレ : 『受かりそうか?。』
甥 : 『大丈夫っス。』
オレ : 『楽勝か?。』
甥 : 『いやぁ~そんな、まあ普通っス。』
オレ : 『東大か?。』
甥 : 『いや、違います。』
オレ : 『何でや?。オメー、東大だって狙えるだろ?。』
甥 : 『行きたい学部が東大には無いからです。』
オレ : 『ほぉ、学びたいことがしっかり決まってるって事やな。』
甥 : 『うん。』
オレ : 『そうか、安心したゼ。大学には自分の学びたいことを、学びに行くんだな。』
甥 : 『そんなん、あたりまえっスよ。』
オレ : 『周りもみんなそうか?。オレん時は、周りのやつらはそうじゃなかったゼ。』
甥 : 『他人は他人っス。』
オレ : 『なら、安心した。』

  ・・・とまあ、こんな感じだったのだ。

・・で、

甥 : 『何が心配だったの?。』
オレ : 『佐川居ただろ、アベの関与だけは明確に否定して、
    あとはうやむやに誤魔化したヤツ。』
甥 : 『あ~、ええ。ハハ(笑)、居ましたね。』
オレ : 『カネの為に、悪徳政治屋の片棒担ぐ生き方もあるけど、
    もし官僚になるのなら、イロイロ言っとかねーとイカンなぁ・・
    ・・って、思ってよぉ。』
甥 : 『あんな生き方、サイテーっスよ。』


やるじゃねーか!。イイ青年になったな!。



・・・で、この話をカミサンと子どもと話してたら、
『〇〇〇くん (私) だって、中学からちゃんと授業聞いていれば、
何処の大学だって行けたのにね。』
・・と、カミサンが言う
(社会人になってから進学した時は、甥と同じように授業を聞いてノートをとるだけで、
点数は勝手に付いてきた。 だから、教員から眼の敵にされるわけなんだけど・・・。
爆笑) 。


『それを言ってくれるな・・・。
オレの教科書や体操服が消え失せるような学校に、
3年間通うだけで精一杯だったのだから・・・。』
・・・と、心の中で呟いて、
『はっはっは、すまねーな。』 ・・と、言っておいた。



※追加※
一応断っておく。
本文の最終部分について。

時々、説明のために過去の話をすると、
『終わったことをいつまでもクヨクヨしやがって!。』
・・と、 “ここぞ” とばかりに、責めてくる阿呆に出くわす。
『テメーが尋ねたから、答えてやってるだけだろ。弱い者いじめのオ◯◯◯野郎め!。』
・・って、言い返してやるのだが、
過去のことを文書で書くと、同じような人でなくとも、
文書だけでは、クヨクヨしているように感じられるかもしれない。

ブログでは、不特定多数の人に向けて、
“はみ出し者としての私の人生” を理解しやすい様に、
この様な記述をしている訳で、それについてクヨクヨしている訳では無い。
私は、自分が勉強に取り組めなかった訳 (心の中で呟いたこと)
を思い返しても、全然平気だ。 この時も心の底から笑っていた。 

そして、カミサンも私が心の中で呟いた事を知っているし、
【私が勉強に取り組めなかった訳】 を、この時にわざわざ私が言わなくとも、
カミサンはわかっているのだ (カミサンは、よくできた人なので。) 。




          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             

関連記事

2019.03/15 Fri 14:37|はみ出し者||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR