property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 新元号のお祭り騒ぎを嘆いている・・・かもよはみ出し者の閾値
fc2ブログ
何処へ行っても “新元号” のことで、
『祝 令和』 ・・・とかって大騒ぎしてるけど、
金儲けのためにやってるだけだろう・・・としか、私には思えない。
『祝 阪神タイガース勝利』・・ってのと何も変わらない。
売上アップのために騒いでいるだけ・・・。


そもそも、元号って、
絶対的為政者の “御代” を示すために使われてきたわけで、
【“一応” 民主主義国家である】 ハズの、今の日本には、違和感がある。
(↑こんなことを書くと、怒る人は、ぜひこの続きを読んでほしいです。)

でも、この国の民主主義は、全然成り立っていない。
前回の改元の前後、まだ髪を逆立てた生意気なガキだった私は
(「オメー、30歳近くまで髪立てたりしてただろ!」 ・・って、言われそう。笑) 、
【この国に民主主義が全く浸透していないこと】 を、目の当たりにした。
特に、あの日・・・・
10:00 誰も歩いていない街。 店もやっていない。
自転車も見かけない。 
12:00 市内で唯一営業していた飲食店にヤクザ者が、怒鳴り込む。
車もほとんど走っていない。 時折、“空車”サインを点けたタクシーが走っていく。
14:00 客が私1人のバス。運転士は、『今日初めての客だ。』 ・・って言ってた。

あの日を痛烈に皮肉って批判した もうじき10回忌をむかえる音楽家も、
生きていたら今回の改元を皮肉った曲を歌っただろう。



元号について書くと、目くじらを立てる人たちって、
『民主主義なんてどうでもいい』 ・・・と思ってんだろうけど、
戦後、昭和天皇をはじめ、皇族の人たちの話の内容や話しぶりから、
この国の民主主義の在り方について、“より民主主義を進めるべき” だと、
真剣に考えていることは、よくわかると思う
んだけど・・。


ペンで戦前の軍国主義と戦い、1945年に獄死した偉大な男が、法廷で、
『“将を射んとする者は、まず馬を射よ”というのがある。
 国体ー天皇制は馬で、資本家的私有制はその将である。
  ブルジョアジーは、天皇制と言う馬に乗って、労働者・農民を弾圧している。』
・・と述べたが、
正にその、 【天皇の政治利用】 を心配しているのは、
皇室なのではないかと思うのだ。
私は、誰かに服従したり、屈服したりすることはないから、
皇室を持ち上げるつもりは毛頭ない。
・・しかし、これは言える、

『目くじらを立てる保守の人たちさぁ~、
君たちや、君たちの神のアベ・ハートとは違って
皇室の人たちは、相当頭もいいし、博識だよ。!

保守の人たちが正当性を主張する根拠とされる、その皇室の人たちが、
今のアベ自民党と、そのお仲間の党の進める
“全く平和を望んでない” 政治や、
“お友達の金儲けの為” の政治、
“弱い者がますます権利を失う” 政治や、改憲・・・を、
望んでいるとは思えないんだけど。

(これは、発言から容易にわかると思う。)

むしろ、その反対の “民主主義の拡充” を望んでいるようにしか
私には見えないんだが・・・。

(これも、発言からわかると思う。)



オイ、卑怯者のアベ!、
改元を目くらましに、
さらに好き放題やるつもりなんだろ?。
お友達優遇も、
改元で、庶民が忘れてくれる・・・
・・・と思ってんだろ?。


やるなぁ~流石、森羅万象を担当する神だな(笑)。
よく見抜いてるな、
この国の民主主義が、機能していないことを・・・。




・・ったくよぉ、世も末だゼ。




※追記1※
余談だが、メンドーな揚げ足取りをなさる方がいるので、書く (以下) 。
じゃあ、西暦ならいいのか? ・・ってのも、別にこだわるつもりもない。
キリストの誕生を起源にしているから ・・・・とかって、自分には関係ないし、
単に、世界共通で使いやすいから使ってるだけ。
『一番使われている言語だから、英語が第1外国語』 ・・ってのと同じで、
全然大したことではない。

さらに言えば、 【年度】 ってものまであって、4月から翌年の3月までを
ひとつの単位にしてる。
そこへ持って来て、さらに元号と数字が変わるのは、全くもってメンドーだ。
だから、とりあえずは西暦を使ってる。


※追記2※
今回の投稿と同じような見解を、室井佑月さんが書いていた。
私の下手な文より、こちらの方が読みやすいです。
私は室井さんとは立場も違うが、私の目にも皇室は徹底した平和主義にしか見えないし、利用している (~したい) 人たちとは逆の思想にしか見えない。


※追記3※ (ここからは、何故か1人称は、「オレ」。笑)
オレは、 【平成】 を一切使わなかった。
発表された時は、本文に書いたこの国の民主主義の幼稚さを目の当たりにしたことで、それに反発して使う気が失せて使わなかったのだが、何年か経って素直に 『いいネーミングだ』 ・・と思った後も全く使用しなかった。反発もあったけど、不便だったし・・。
「平成の時代」 とやらと共に、同時に 【昭和】 も、一切使わなくなった。
オレは、学校での提出書類から何から何まで、自ら 「平成」 と書いた事はない。


※追記4※
カンケー無いけど、7日間しかなかった昭和64年の硬貨はストックしてる。
おバカな収集癖のある人間なので・・・(笑)。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE TIMERS スペシャル・エディション [ THE TIMERS ]
価格:4326円(税込、送料無料) (2019/4/25時点)







          にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             

関連記事

2019.04/27 Sat 07:03|差別・人権・民主主義||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR