property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 私の心の中にもヤツは居るし、抑止論的死刑肯定論者の中にもヤツは居るはみ出し者の閾値
fc2ブログ

※※おことわり※※
本稿は、2020年3月25日に書いたまま、UP せずに放置していた原稿です。
世の中がそのことを騒いでいる時に、UP する気はありませんでした
(UP日より前の、2021年1月30日付の追記があるのは、そのためです。) 。

死刑廃止論も、死刑制度肯定論も、どちらも批判する気はありません。
ただただ、多くの人の中に、死刑制度の 【肯定】 も 【廃止】 も、
どちらの気持ちもあるのではないか?・・・と、思うのです
(良心の欠落してる人の中には、廃止はないと思うけど・・。) 。

ですから、その是非について、議論をする気はありません。
ただ、この件 および 死刑の是非 を考える前に、
そのどちらの気持ちも、『あなたの中にも、存在している (かも) 』 ということを、
多くの人に感じていただきたいと思い、本文の冒頭の 『先日』 を削除し、
そのかわりに、『去年の今日』 を加え、
本稿を UP します。

珍しく、コメント欄を解放しておりますが、コメント欄を
どちらかの意見の押しつけの場 や 議論をする場
にするつもりはございません。
そのあたりをご理解できる方のみ、コメントを歓迎します
(・・って、とても難しいですね・・・。) 。


  《以下:本文》

去年の今日 (3月16日) 、あの植松被告が死刑を言い渡された。

私は、 『死刑に関しては、反対も賛成も、どちらも言えない・・。』 ・・
・・・と言うことしかできない。

単純に考えると、死刑は 人を犯罪から回避させる効果があるような気はするが、
実際に私が見てきた 多くの悪い奴は、そんなことは考えてはいないようであった。

もちろん、中には、死刑を恐れているような者もいたが、
そういうヤツは、【完全に自分に罪が被らない方法を考えて実行する】、
悪知恵だけは 息を吐くように生み出すことができる 悪魔だった。


・・・だから、私は、
『死刑があることが、犯罪の抑止力にはなってはいない。』 ・・と思う。

カーチス・ルメイ は、報復の核攻撃のことを十分に認識していながら、
キューバ空爆の先制攻撃を主張し続けたと言うではないか・・・。 
犯罪を犯すものは、そういうモノだと思う (自分の命に危険が及んでも、
何らかの理由を付けて、他人を攻撃せねばならない 人間・・と言うことだ。) 。


植松が施設を襲撃した事件が起きた時、私は憤って、
『ハタチのオレがやってた施設に襲撃に来てくれてたら、
こんなクソガキ 返り討ちにしてぶっ殺してやってたのに・・・。』
・・などと、言っていたが、
実際にそんなことが20歳の頃の私の身に起きたら、
『待て、ちょっとオレと話そう。』 ・・と言って、
20歳の頃の私は刺されても、説得を続けたと思う
(1度までなら刺されても説得を続けたと思う。但し、2度目はブチキレて、
相手の手や足を折ってしまっているとは思うが・・・。当時の私は、
すごい筋力だったし・・。) 。

・・つまり、人の命の大切さはもちろんだが、人の心の変化の可能性を
20歳頃の私は、心から信じていたハズだ (今と違って・・・。) 。

あの頃の私のように、『話せば、きっと変えられる。』 ・・・・と、
そんな風に思っている人たちが、植松と面会をし続けたのだと思う
(偉いと思う。) 。


では、今の私は、『あんなヤツ、死刑で、サッサと地獄に送ればいい。』
・・と、思っているのか?・・・と言うと、実はそうでない。

・・ただ、その気持ちは、よくわかる。
自分の周囲に、あんな悲惨な事件が起こることを、みんなが恐れているのだ。
その “恐れ” の気持ちが、「死刑を肯定する」 主張になっているのだと思う。



つまり、私は死刑廃止論者ではない。
但し、死刑を肯定もできないのだ。

だって、誰かが手を汚さねばならない。
・・・それって、植松の思想そのものだ。

それに、冤罪だったらどうする? (植松は冤罪ではないけれど。) 。

・・と、言う訳で、私は死刑を肯定もできない。



・・って書くと、
『テメー、自分の家族が被害に遭っても、そんな事言えんのかよ!。』
・・とか、言って、責める人いるよね。

・・・でもよ、そうできる偉い人も沢山いるよ。
私も知ってる、すごく真面目な人を。何人も。



私はこれまでに、他人の悪意に沢山曝されてきた。

ブログのタイトルの 【はみ出し者の閾値】 が示すように
(タイトルの意味は、2013年5月3日の投稿【タイトル(オッサンは・・)】に書いた。)
カッコつけて自らを 『はみ出し者』 ・・と名乗っている世の中の大勢のように
ぬるい経験しかしたことのない (あるいは、全く経験のない) 人間ではない。

また、ワルで、ツルむ同類がいるくせに、悪さをする言い訳のように、
自らを 『はみ出し者』 ・・と名乗っている DQN でもない。

だから、たくさんの被害に遭ってきた。
いろいろな メ に遭ってきたが、そうそう仕返しをしたことはない
 (但し、小学校5年生までは、しっかり仕返しをしてたけど・・。笑) 。


前述した
『テメー、自分の家族が被害に遭っても、そんな事言えんのかよ!。』
・・とか、言う人には、実際の生活上は、会ったことはない
(ネット上では散見しますが、基本的にそう言う人と論争する時間もないし、
まだそういう事を言われたこともありません。※欄は開放していませんし・・。) 。


しかし、自分の大切な人が被害に遭った場合は、どうなるかは考えられない。
ただ、大切な人に手を出すことをにおわせた相手には、
自分の恐ろしい部分を曝け出したことがある。

2015年2月28日の投稿 【死人に口なし】 で書いた、オ▲が、
私の彼女を小馬鹿にするような発言をした時、
私は 『そんなことしたら、殺す。必ず殺すぞ!。』 ・・と、言ったのだ。
その時、現場の休憩用のプレハブ小屋に居た20数人が凍り付いた。
屈強な荒くれの者も多かった その部屋にいた全員が、一言も話さず、
見てはいけない者を見るように、私の方をチラチラと遠巻きに見ていた。
オ▲は、年上のクセに、『そ・そんな、じょ・冗談です。ご・ゴメン。』
・・と、私に言ったが、
私は、『オレの 「殺す」 ってのは、冗談じゃねーから。』 ・・と、
冷たく言い放って、休憩小屋を出た。

それでも、オ▲は、私への毎日の嫌がらせはやめなかった
(その日を含め2日間は平穏だったが、休み明けには元の木阿弥だった。) 。
これ以上、私自身が耐えられなかったこともあるし、
私の周囲に迷惑がかかると困るので、オ▲ん家のH〇屋を辞めたのだった。
辞めて関係がなくなったことで、直接的な被害は無くなった
(その後、何年にもわたって、あらぬ噂は振り撒かれたが・・・・。苦笑)
(『「殺す」って、脅された。』 って、噂も振り撒かれたが、この時のことなので、
それだけは本当のことだ。それに反論する気はない。) 。


つまり、最初に書いたように、
自らの死の危険があっても、
犯罪を犯す者は、犯罪を犯すであろうし、

その様な犯罪をなくしたいと思う者自身も、
相手を殺したいという欲求を持つモノだ
・・・
・・・と、実感するのだ。





死刑制度についてだけでなく、人としてあるべき態度について、
 これ↓ 、読んで、考えてほしいです。


 こちら↓ は、電子書籍版です。



※※ 追記 (2021年1月30日) ※※
2013年5月4日の投稿
【短気な奴は、人を守れないし、管理者たる資格なし!】 に書いた通り、
私は、本気で人を殺そうと思ったことがある
(この件以外にも、小学生の頃から、私にしつこい嫌がらせをしてくるヤツらを
殺そうと思ったことは、何度もある。) 。
だからこそ、『私の中にもヤツは居る。』 ・・と、思うのだ。

かと言って、私は、
『慢性疾患の患者や老人に医療を受けさせるのは、カネの無駄。』 とか、
『薬剤の継続的投与をしないと生きられない人間は、生かしておくべきではない。』
・・などと主張するカネの亡者のクソ野郎とは違うし、
そういうクソこそ、生かしておくべきではない・・と、
閻魔様に訴えてやりたいと思ってる。

閻魔様、アイツらを早く地獄に招いて下さいませ・・・。



※※ 追記2 (2021年3月18日) ※※
追記1 に書いた 【本気で人を殺そうと思ったこと】 ですが、
その時を思い返すと、精神的に追い詰められてて、心が壊れていたのだと思います。
小中学生の頃は、トコトンまで追い詰めてくるヤツラが、毎日 毎時間 嫌がらせを
してきたし、『殺すぞ。』 と、言って車でしつこく追いかけて来たヤクザジジイの時は、
赤ん坊を連れていたし、友人の死や心無い人の言葉、学校をクビにさせられたりと、
もはやギリギリまで追い詰められていたのだ・・・と、思います。
【弱い立場の人間を追い詰めるのは、反撃のリスクがある。】 という、いい例ですが、
そんなこともわからない人が沢山いるのだと感じます。
そして、本投稿を書くきっかけになった被告は、【反撃のリスクがない】 ことを、
十分に承知した上で犯行に臨んだ 卑怯者であることは、間違いないと、
私は考えています。





         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            

関連記事

2021.03/16 Tue 00:00|差別・人権・民主主義コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR