property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> パイ3種 で 在庫整理はみ出し者の閾値
fc2ブログ
【主夫であること】 を責めてくる奴に聞かれたら、
『パイシート使って手抜きしやがって!。』 ・・と、責められるだろうが、
もしも私が、パイ生地から手作りしたら、それを知った途端に、
『そんなヒマがあれば、働け!。』 ・・と言うのも、目に見えている。

過去には、↑こういうこと↑ はよくあった
(最近は、バカ共からは年末以外は電話もかかってこない。ホッとしてる。) 。

しつこい咳もまだあるし (私だけ) 、
ほとんど外出せずに生活している毎日なのだが、まだまだ食べ物はある。

・・と言うのも、これまでに買うだけ買って、手を付けなかったものが、
かなりの量、部屋のアチコチにあるのだ。

とりあえず、冷凍庫を見たら、パイシートがある。
・・・と言うか、
何年もの間、見て見ぬフリをしつつ、ずっと気になっていたのだ。
コレ↓
IMGP6000.jpg
・・・で、コレを使って、ミートパイを作る事にした。

【超・手抜き料理】 なので、野菜は MIXベジタブル。
味付けは、みじん切りにしたにんにくと、コショウだけ。 塩も入れない。

IMGP5997.jpg
磨かないと気が済まない私の、唯一のコゲの取れない道具。
オーブントースターで、焼く。

IMGP6002.jpg
イイ出来になった。
塩 ひと粒 すら 入っていないのに、カミサンも 子どもも大喜びだった。
『塩、入れてないんだけど、わかる?。』 ・・って尋ねたら、
カミサンがビックリしてた。


子どもが、『明日は、リンゴの作って。』 ・・と言うので、
貰ったリンゴと、まだあるパイシートを消費してしまおう。



翌日・・・
IMGP6007.jpg
チョイチョイ・・と、リンゴを煮て・・・・
IMGP6014.jpg
かなり古いオーブントースターだが、付属のトレーは、
10年ほど前に業者に頼んで、フッ素樹脂焼付塗装を施してある。

今回も、カミサンも 子どもも大喜びだった。
『明日も!。』 ・・と、言うので・・・・


・・・で、更にパイシートを消費して、冷凍庫のスペースを開けよう。
お次は、 ↓コレ↓ も使ってしまおう。 ロバートソン の ミンスミート。
IMGP6015 (1)
以前に、TIPTREE のオレンジマーマレード with モルトウィスキー が
安売りなのをいい事に、たくさん買って、大切にとって置いたら、
何年かしたら味が変わっていたことがあった。

だから、今回のミンスミートも不安はあったのだが・・・・
IMGP6041.jpg
大丈夫だった。

しかし、市販品は (本場モノだからなのか?) いつも思うが、甘過ぎ・・・。
中味くらいは自分で作らなきゃイカンね・・・。


とりあえず、少し食品が消費出来て嬉しい。

・・しかし、パスタ類とか、まだまだいっぱいある・・・・。
生鮮食品以外は、まだまだ買い物に行かなくてよさそうだ・・・・。


もうじき30年になろうとしてるが、あの掃除機とは違って、
このオーブントースターは、まだまだ使えそう。




         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
         
             
関連記事

2020.03/27 Fri 05:00|食べ物・料理||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR