今度は楽天である。
先日のこと。
携帯電話に Rakuten.co.jp ・・って所からメールが来てる。
件名は、
『Rakuten.co.jp にご登録のアカウント (名前、パスワード、その他個人情報) の確認』
・・と、なってる。
今回は、おかしな最後の 「..」 は、ついてない。

本文は、次の通り。
楽天安全センター Rakuten お客様 残念ながら、あなたのアカウントを更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。
請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。
今アカウントを確認できます。 Rakuten ログイン
なお、72時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。 パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(01)- ・・・・・
・・・って、今回も全文書き写すまでも無い!。
今回は日本語を母国語としていない人が書いたような、文章。
それより・・・
『これはカードが期限切れになったか。』 ・・って、なんでココで切れてるの?。
今回も、騙される人はいないだろうなぁ~。
お買い物は、 大手の店舗や通販ではなく、できるだけ近所の小売店で買おう!。
近所にないものは、↓ コチラ ↓ から (笑) 。




先日のこと。
携帯電話に Rakuten.co.jp ・・って所からメールが来てる。
件名は、
『Rakuten.co.jp にご登録のアカウント (名前、パスワード、その他個人情報) の確認』
・・と、なってる。
今回は、おかしな最後の 「..」 は、ついてない。

本文は、次の通り。
楽天安全センター Rakuten お客様 残念ながら、あなたのアカウントを更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。
請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。
今アカウントを確認できます。 Rakuten ログイン
なお、72時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。 パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(01)- ・・・・・
・・・って、今回も全文書き写すまでも無い!。
今回は日本語を母国語としていない人が書いたような、文章。
それより・・・
『これはカードが期限切れになったか。』 ・・って、なんでココで切れてるの?。
今回も、騙される人はいないだろうなぁ~。
お買い物は、 大手の店舗や通販ではなく、できるだけ近所の小売店で買おう!。
近所にないものは、↓ コチラ ↓ から (笑) 。





- 関連記事
-
-
つまづきやすくなったら 2020/09/25
-
メール Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 2020/09/26
-
メール Rakuten.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 2020/10/05
-
『お支払情報が使えません』 ・・って言われてもねぇ~。 ゴメン!。 2020/10/06
-
缶 2020/10/09
-