ポポウは、北米原産の木の実で、
洋ナシのように “トロリ” とした食感、
かりんに似たような独特のきつめの香りが特徴の果実だ。

6年前の今日、初めて食べた。
その2年前、若くして亡くなった、大切な友人の命日だった。
皮を向くと、種が縦軸とはねじれたように入っている。

しかも、集合している訳でもなく、気まぐれな感じで果実の中に存在してる。
不格好だが、皮を向いたら、そのまま食べよう。

とても甘くて、何だか自分が、香りに引き寄せられて、
ポポウの木の下にやってきた、動物のような気がしてくる。
彼女は、いつも明るくて、
若いのに、冷静に社会を見つめてた。
知識量も多く、頭脳は明晰、誰に対しても平等な態度だった。
6年前のあの日、
『彼女は、生きている間に、これを食べただろうか?。』
・・・と、思いながら食べた。
この日の種は、今、3本の小さな木になっている。


洋ナシのように “トロリ” とした食感、
かりんに似たような独特のきつめの香りが特徴の果実だ。

6年前の今日、初めて食べた。
その2年前、若くして亡くなった、大切な友人の命日だった。
皮を向くと、種が縦軸とはねじれたように入っている。

しかも、集合している訳でもなく、気まぐれな感じで果実の中に存在してる。
不格好だが、皮を向いたら、そのまま食べよう。

とても甘くて、何だか自分が、香りに引き寄せられて、
ポポウの木の下にやってきた、動物のような気がしてくる。
彼女は、いつも明るくて、
若いのに、冷静に社会を見つめてた。
知識量も多く、頭脳は明晰、誰に対しても平等な態度だった。
6年前のあの日、
『彼女は、生きている間に、これを食べただろうか?。』
・・・と、思いながら食べた。
この日の種は、今、3本の小さな木になっている。





- 関連記事
-
-
USHIO CHOCOLATL 2020/04/01
-
クスクス 2020/05/06
-
ポポウ 2020/10/26
-
料理はめんどくさいけど、他のブロガーさんの知恵を借りて・・・ 2020/11/02
-
千枚漬け 2020/11/17
-