property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> ベルトと貧乏性 2はみ出し者の閾値
fc2ブログ
『ベルトは、質実剛健な、屈強のモノを!。』 ・・とか言ってるから、
〈服飾を楽しむ〉 行動としては、全く遊べていない。

私のこういう部分は、本当に保守的なアメカジだと思う。
困ったモンだ。


先日の投稿でも触れたし、それ以前にも書いたが、
私は ART BROWN の極厚のUKサドルレザーのを2本、29年間使っている。
進学のために売ってしまったが、以前は更に1本使っていた。
コンチョ付きの黒色のだ (ART BROWN ではないが、オーバーベルトも
あったので、更に2本・・ってのが正確な表現かな?。) 。
あまり使わなかったから、この29年間は、実質 今も使っている ART BROWN
の2本で過ごしてきた・・・と、言っても過言ではないと思う。


・・・っと、言うわけで、私は
服飾としての面白みに欠けるベルト使いをする人間だ・・・と、
つくづく実感するのだ。


このことは、ずっと昔から自分の服飾に関して感じてきたことで、
かなり以前、ガッコをクビになって抑うつ状態だった時に、
その状態からの脱出の一環として、自分の気持ちを変化させるべく
購入したベルトがある。

横浜は、 Dolce Vita さんに作っていただいた蛇革の・・・だ。
IMGP7095.jpg
サドルレザーを裏使いし、表にダイヤモンドパイソンの革を貼ってある。

正確なミシン目は、穴部分にまで丁寧にかけられている。
IMGP7097.jpg

当時抑うつ状態だった私の、しどろもどろの話しぶりにも、
落ち着いた優しい対応をして下さった中村さんの人柄が、
このベルトの細やかな部分に表れている。

この店の製品は、中村さんが1人で作っている。
こういう仕事のスタンスに憧れるし、できれば自分もそうなりたい
(金も時間もノウハウも、色々な事を考えると、もはや不可能に近いが・・・。) 。

コレを作っていただいたこと、その際に少しだけお話をしたことで、
当時の私の心は、かなり救われた気持ちになった。

かなり時間が立ってしまったため、大振りでゴツイ真鍮のバックルは、
いい色に変化している。
IMGP7096.jpg


・・・でも、新品なんだな~。


もったいなくて、使えないのだ・・・。

ホント、貧乏性だな・・・ (苦笑) 。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Dolce Vita レザーベルト ギャリソンベルト 日本製 本革
価格:11000円(税込、送料無料) (2020/11/6時点)






↑ ここ ↑ で、売ってます。 
・・が、横浜のお店で直接買うことをお勧めします。
通販サイトもあります (アフィリエイトではありません。) 。→ Dolce Vita 通販サイト

         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            

関連記事

2020.11/06 Fri 01:17|服飾 (主にアメカジ)||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR