『ベルトは、質実剛健な、屈強のモノを!。』 ・・とか言ってるから、
〈服飾を楽しむ〉 行動としては、全く遊べていない。
私のこういう部分は、本当に保守的なアメカジだと思う。
困ったモンだ。
先日の投稿でも触れたし、それ以前にも書いたが、
私は ART BROWN の極厚のUKサドルレザーのを2本、29年間使っている。
進学のために売ってしまったが、以前は更に1本使っていた。
コンチョ付きの黒色のだ (ART BROWN ではないが、オーバーベルトも
あったので、更に2本・・ってのが正確な表現かな?。) 。
あまり使わなかったから、この29年間は、実質 今も使っている ART BROWN
の2本で過ごしてきた・・・と、言っても過言ではないと思う。
・・・っと、言うわけで、私は
服飾としての面白みに欠けるベルト使いをする人間だ・・・と、
つくづく実感するのだ。
このことは、ずっと昔から自分の服飾に関して感じてきたことで、
かなり以前、ガッコをクビになって抑うつ状態だった時に、
その状態からの脱出の一環として、自分の気持ちを変化させるべく
購入したベルトがある。
横浜は、 Dolce Vita さんに作っていただいた蛇革の・・・だ。

サドルレザーを裏使いし、表にダイヤモンドパイソンの革を貼ってある。
正確なミシン目は、穴部分にまで丁寧にかけられている。

当時抑うつ状態だった私の、しどろもどろの話しぶりにも、
落ち着いた優しい対応をして下さった中村さんの人柄が、
このベルトの細やかな部分に表れている。
この店の製品は、中村さんが1人で作っている。
こういう仕事のスタンスに憧れるし、できれば自分もそうなりたい
(金も時間もノウハウも、色々な事を考えると、もはや不可能に近いが・・・。) 。
コレを作っていただいたこと、その際に少しだけお話をしたことで、
当時の私の心は、かなり救われた気持ちになった。
かなり時間が立ってしまったため、大振りでゴツイ真鍮のバックルは、
いい色に変化している。

・・・でも、新品なんだな~。
もったいなくて、使えないのだ・・・。
ホント、貧乏性だな・・・ (苦笑) 。

↑ ここ ↑ で、売ってます。
・・が、横浜のお店で直接買うことをお勧めします。
通販サイトもあります (アフィリエイトではありません。) 。→ Dolce Vita 通販サイト


〈服飾を楽しむ〉 行動としては、全く遊べていない。
私のこういう部分は、本当に保守的なアメカジだと思う。
困ったモンだ。
先日の投稿でも触れたし、それ以前にも書いたが、
私は ART BROWN の極厚のUKサドルレザーのを2本、29年間使っている。
進学のために売ってしまったが、以前は更に1本使っていた。
コンチョ付きの黒色のだ (ART BROWN ではないが、オーバーベルトも
あったので、更に2本・・ってのが正確な表現かな?。) 。
あまり使わなかったから、この29年間は、実質 今も使っている ART BROWN
の2本で過ごしてきた・・・と、言っても過言ではないと思う。
・・・っと、言うわけで、私は
服飾としての面白みに欠けるベルト使いをする人間だ・・・と、
つくづく実感するのだ。
このことは、ずっと昔から自分の服飾に関して感じてきたことで、
かなり以前、ガッコをクビになって抑うつ状態だった時に、
その状態からの脱出の一環として、自分の気持ちを変化させるべく
購入したベルトがある。
横浜は、 Dolce Vita さんに作っていただいた蛇革の・・・だ。

サドルレザーを裏使いし、表にダイヤモンドパイソンの革を貼ってある。
正確なミシン目は、穴部分にまで丁寧にかけられている。

当時抑うつ状態だった私の、しどろもどろの話しぶりにも、
落ち着いた優しい対応をして下さった中村さんの人柄が、
このベルトの細やかな部分に表れている。
この店の製品は、中村さんが1人で作っている。
こういう仕事のスタンスに憧れるし、できれば自分もそうなりたい
(金も時間もノウハウも、色々な事を考えると、もはや不可能に近いが・・・。) 。
コレを作っていただいたこと、その際に少しだけお話をしたことで、
当時の私の心は、かなり救われた気持ちになった。
かなり時間が立ってしまったため、大振りでゴツイ真鍮のバックルは、
いい色に変化している。

・・・でも、新品なんだな~。
もったいなくて、使えないのだ・・・。
ホント、貧乏性だな・・・ (苦笑) 。
↑ ここ ↑ で、売ってます。
・・が、横浜のお店で直接買うことをお勧めします。
通販サイトもあります (アフィリエイトではありません。) 。→ Dolce Vita 通販サイト





- 関連記事
-
-
ベルトと貧乏性 2020/10/04
-
EAST PAK ディバッグ 90’s 2020/10/18
-
ベルトと貧乏性 2 2020/11/06
-
服の最終リサイクル 2020/11/13
-
大切に使われてきた28年経過のART BROWN UKサドルレザー ギャリソンベルト 手入れ 2020/12/29
-