FC2にブログを引っ越す前はもちろん、引っ越ししてからも、何年もの間、
【他のブログを読む】 ・・という習慣はなかった。
読んでいたのは、亡き友人が全幅の信頼を寄せていた同僚の方のブログ
(その方も亡くなってしまい、亡くなる前にブログを消去されたので、
先鋭的な視点の 明確かつ明快な理論を読むことはできなくなった。) と、
ずっと仲良くしてくれていた先輩で友人の、超マニアックなブログ
(マニアック過ぎて、3/4 以上意味がわからん・・・。) 、・・と、
昔のゲーム仲間のブログ (皆、既に休筆されてる。ゲームの話は、私には
チンプンカンプンで、全くわからなかったし、眠くなったが・・・。笑) 、
または、少数の気に入った社会派のブログ (現・リンク) くらいであった。
FC2 のブログに限って言えば、
【訪問者リスト】 とか、【ランキング】 という欄に気が付いたのは、
かなり後であったし、気づいてからも そうそう見ることはなかったのだが、
ここ2年位は、さまざまな方のブログを読ませてもらっている
(最近、速度が “激遅” の回線になったので、
以前のように多くのページを見られないが・・・。) 。
多くの人の文書を読むと、
『そうだろうか?。それは、オレは違うと思うけどな・・。』 ・・とか、
『それは、思い込みだよ。早とちりじゃないかな?。』 ・・とか、
『そんなこと気にしなくていいよ。科学的に考えた方がいいよ。』
・・って言うような、自分とは違う感じ方をしている人でも、
文章を丹念に読んでいれば、
『この人は、万人に分け隔てなく接しようとしている人だ。』
・・と、言うことはわかるものだ
(私のように文章の下手な者が言うのもナンだが、文章の上手さではなく、
上手く表現できなかったり、誤解を招く表現があったとしても、書き手が
万人に配慮しているのは、わかるものだ。) 。
逆に、自分や自分の友人の権利は主張するクセに、
自分より経済水準が低い弱者の権利や、重い病気の人の権利は、
尤もそうな言葉で否定する人がいる (オマエは麻生かよ!。) 。
そのクセ、『すべての人が、幸せになったら・・・。』 とか、言ってたりして、
マジで気持ち悪いヤツもいる (この偽善者ぶりが、気持ち悪い。
こんなこと、麻生は言わない。まるで、時々見かける 偽善者評論家や、
偽善者エッセイストとか、偽善者俳優のようだ。) 。
また、さも自分は清廉潔癖であるかのように、『私は、人を傷つけたくない。』
とか書いてるクセに、
一方では、『□■人は、◯◯〇!。』 と、
ヘイトを堂々と書いていたりする人もいる。
スゴイ二枚舌で、ため息を通り越した 笑いさえも出ないゼ。
そういう人に限って、文章も上手くて、特に自分を “ピュア” に見せる術に
天才的なほどに長けていたりする (ヒドイ嫌がらせや、脅しをしてた人が、
福祉業界で出世して、すごく人の良さそうなブログを書いているのを知ってる。
ホント腹が立つ。ソイツのブログをここで公開してやりたいくらいだ。) 。
文章から、上っ面の見栄えのいい (耳障りのいい) 部分だけを見て、
多くの人はそんな偽善者に騙されるんだろうけど (選挙と同じだ。) 、
私は騙されないし、そんな人のブログを定期的に読んだりしない
(タイトルだけ見て、そんな人のブログだったことを忘れていて、
思わず訪問してしまうことはあるけど・・・。
最近は、記憶力が低下して、覚えられないんですね・・・。苦笑)
(リアルで知ってる偽善者のブログは、たまに見てるけど・・。) 。
・・・・つまり、
私が、定期的に、時々お邪魔して読ませていただいているブログは、
その人の他人に対するスタンスが、『誰に対しても平等なんだな。』 と、
私が感じているブログだ。
そんな人の書く文章以外は、読む気がしない。
・・・それは、ネット上のニュース記事や、政治家の話も、然り。
・・・・で、長々と前置きを書いてきましたが (話、長げーよ、オッサン!。) 、
何が言いたいかと言うと (やっと、本題です。) 、
時々読ませていただいているいくつかのブログの書き手の何人もの方が、
『私は、頭が悪いので・・・』 ・・って、書いてあるのが気になるのです。
言っておきます。
本当に頭の悪い人は、
自分とは違う立場の人のことや、弱い立場の人のことを
考えられない人です。
本当に頭の悪い人は、
自分の誤りを認めることができなかったり、
他人からの指摘に対して、
論理的に思考したり答えたりせずに、
『くだらない。』とか、『頭、悪~。』とか、
『文句言いやがって・・。』とか、
子どものようなことを言って、誤魔化して、
自分自身の問題から逃げている人ですよ。
・・・ですので、あなたの頭は悪くはありません!。
世の中には、
自分の立場と同じ主張の人を押さえつけて、
でも、自分だけは特権階級で、
その主張が許されると思っている人もいる。
丸川珠代は、自分は夫婦別姓を使っておきながら、
地方議会に夫婦別姓に反対するように国会議員が圧力をかける文書
に、名を連ねていた・・・。
東大出てても、こんな頭の人もいるんですよ!。
開いた口が塞がらないです・・・。
しかも、こんな人を、“男女共同参画担当大臣” にする?。
呆れて言葉も出ません・・・。
参照:丸川大臣「残念すぎる」選択的夫婦別姓、反対議員50人へ質問状 市民団体
※※ 追記 ※※
しかし、私自身も、最近特に 記銘力が低下したと感じるし、
学生時代に覚えたはずのことが全く出てこないのだ。
しかも、論理を構築したり、文章を表したりすることが、
どうも苦手になってきていることを実感する。
歳のせいもあるであろうが、
過去の出来事が私の脳に与えたダメージも影響していると感じる。




【他のブログを読む】 ・・という習慣はなかった。
読んでいたのは、亡き友人が全幅の信頼を寄せていた同僚の方のブログ
(その方も亡くなってしまい、亡くなる前にブログを消去されたので、
先鋭的な視点の 明確かつ明快な理論を読むことはできなくなった。) と、
ずっと仲良くしてくれていた先輩で友人の、超マニアックなブログ
(マニアック過ぎて、3/4 以上意味がわからん・・・。) 、・・と、
昔のゲーム仲間のブログ (皆、既に休筆されてる。ゲームの話は、私には
チンプンカンプンで、全くわからなかったし、眠くなったが・・・。笑) 、
または、少数の気に入った社会派のブログ (現・リンク) くらいであった。
FC2 のブログに限って言えば、
【訪問者リスト】 とか、【ランキング】 という欄に気が付いたのは、
かなり後であったし、気づいてからも そうそう見ることはなかったのだが、
ここ2年位は、さまざまな方のブログを読ませてもらっている
(最近、速度が “激遅” の回線になったので、
以前のように多くのページを見られないが・・・。) 。
多くの人の文書を読むと、
『そうだろうか?。それは、オレは違うと思うけどな・・。』 ・・とか、
『それは、思い込みだよ。早とちりじゃないかな?。』 ・・とか、
『そんなこと気にしなくていいよ。科学的に考えた方がいいよ。』
・・って言うような、自分とは違う感じ方をしている人でも、
文章を丹念に読んでいれば、
『この人は、万人に分け隔てなく接しようとしている人だ。』
・・と、言うことはわかるものだ
(私のように文章の下手な者が言うのもナンだが、文章の上手さではなく、
上手く表現できなかったり、誤解を招く表現があったとしても、書き手が
万人に配慮しているのは、わかるものだ。) 。
逆に、自分や自分の友人の権利は主張するクセに、
自分より経済水準が低い弱者の権利や、重い病気の人の権利は、
尤もそうな言葉で否定する人がいる (オマエは麻生かよ!。) 。
そのクセ、『すべての人が、幸せになったら・・・。』 とか、言ってたりして、
マジで気持ち悪いヤツもいる (この偽善者ぶりが、気持ち悪い。
こんなこと、麻生は言わない。まるで、時々見かける 偽善者評論家や、
偽善者エッセイストとか、偽善者俳優のようだ。) 。
また、さも自分は清廉潔癖であるかのように、『私は、人を傷つけたくない。』
とか書いてるクセに、
一方では、『□■人は、◯◯〇!。』 と、
ヘイトを堂々と書いていたりする人もいる。
スゴイ二枚舌で、ため息を通り越した 笑いさえも出ないゼ。
そういう人に限って、文章も上手くて、特に自分を “ピュア” に見せる術に
天才的なほどに長けていたりする (ヒドイ嫌がらせや、脅しをしてた人が、
福祉業界で出世して、すごく人の良さそうなブログを書いているのを知ってる。
ホント腹が立つ。ソイツのブログをここで公開してやりたいくらいだ。) 。
文章から、上っ面の見栄えのいい (耳障りのいい) 部分だけを見て、
多くの人はそんな偽善者に騙されるんだろうけど (選挙と同じだ。) 、
私は騙されないし、そんな人のブログを定期的に読んだりしない
(タイトルだけ見て、そんな人のブログだったことを忘れていて、
思わず訪問してしまうことはあるけど・・・。
最近は、記憶力が低下して、覚えられないんですね・・・。苦笑)
(リアルで知ってる偽善者のブログは、たまに見てるけど・・。) 。
・・・・つまり、
私が、定期的に、時々お邪魔して読ませていただいているブログは、
その人の他人に対するスタンスが、『誰に対しても平等なんだな。』 と、
私が感じているブログだ。
そんな人の書く文章以外は、読む気がしない。
・・・それは、ネット上のニュース記事や、政治家の話も、然り。
・・・・で、長々と前置きを書いてきましたが (話、長げーよ、オッサン!。) 、
何が言いたいかと言うと (やっと、本題です。) 、
時々読ませていただいているいくつかのブログの書き手の何人もの方が、
『私は、頭が悪いので・・・』 ・・って、書いてあるのが気になるのです。
言っておきます。
本当に頭の悪い人は、
自分とは違う立場の人のことや、弱い立場の人のことを
考えられない人です。
本当に頭の悪い人は、
自分の誤りを認めることができなかったり、
他人からの指摘に対して、
論理的に思考したり答えたりせずに、
『くだらない。』とか、『頭、悪~。』とか、
『文句言いやがって・・。』とか、
子どものようなことを言って、誤魔化して、
自分自身の問題から逃げている人ですよ。
・・・ですので、あなたの頭は悪くはありません!。
世の中には、
自分の立場と同じ主張の人を押さえつけて、
でも、自分だけは特権階級で、
その主張が許されると思っている人もいる。
丸川珠代は、自分は夫婦別姓を使っておきながら、
地方議会に夫婦別姓に反対するように国会議員が圧力をかける文書
に、名を連ねていた・・・。
東大出てても、こんな頭の人もいるんですよ!。
開いた口が塞がらないです・・・。
しかも、こんな人を、“男女共同参画担当大臣” にする?。
呆れて言葉も出ません・・・。
参照:丸川大臣「残念すぎる」選択的夫婦別姓、反対議員50人へ質問状 市民団体
※※ 追記 ※※
しかし、私自身も、最近特に 記銘力が低下したと感じるし、
学生時代に覚えたはずのことが全く出てこないのだ。
しかも、論理を構築したり、文章を表したりすることが、
どうも苦手になってきていることを実感する。
歳のせいもあるであろうが、
過去の出来事が私の脳に与えたダメージも影響していると感じる。





- 関連記事
-
-
後ろめたくはないし、思考パターンは80年代以前 2021/02/25
-
自由とか民主主義とか 2 2021/03/01
-
『頭が悪い。』 ・・・と、いうこと。 2021/03/08
-
私の心の中にもヤツは居るし、抑止論的死刑肯定論者の中にもヤツは居る 2021/03/16
-
監視されるのは不自由 2021/03/30
-