2021年2月14日の投稿 【動機】 がわかりづらかったので、
追記したのであるが、それも含めて、今回 森喜朗の発言を巡る
一連の流れは、いくつかの偽善者的な行為や、
偽善者 と その周辺を取り巻く者 の関係性を、垣間見ることができる
(余談だが、あのタイトルの 「動機」 は、“ページを開く動機” と、
“読む動機” と、“投票行動の動機” のことを差している。) 。
まず一つは、ここまで 新型コロナウイルス感染症が蔓延しつつあり、
かつ、より強力な変異株も見つかっているのにもかかわらず、
有効な対策を打ち出すよりも、
(重症化しやすい) 持病のある弱者の犠牲を出すことも厭わずに、
検査も減少させてまで、感染者数を少なく見せたりして、
どうしてもオリンピックをしなければならない人たちが、
権力を握っているということだ。
もちろん、森の地元の企業に受注させた件も含めて、
その他の権力者も、森と同様に、
どこかの大企業に、税金から利益を誘導することが、
彼らにとって一番大切な “政治の仕事” になっている。
そこには、“国民の安全を守る” という、民主政治において
本来なら最優先されることが、完全に抜け落ちている。
・・・だから、コイツら政治屋は、偽善者なのだ。
そして、さも尤もそうに、『経済優先』 を唱える 産経や日経などの御用新聞は、
今回の新型コロナウイルス感染症の蔓延で、
大企業がいかに損失を被ったかばかりを大々的に宣伝し、個人の損失は無視し、
補償に至っては、『個人は、普段以上の利益』 などと強調して、
政権の大企業優遇を援護射撃する。
そこには、大企業がこれまで、派遣労働などを上手に使い、
経済的弱者を増やしても、莫大な利益と内部留保を溜め込んだこと
・・・などは、一切書かれない。
御用新聞は、そうして偽善者政治屋の行動を正当化し、
それを読んだことで、洗脳されたかのように、
“弱者切り捨て、大企業の利益誘導” を正当化するクソを量産する。
・・・だから、コイツら御用新聞は、偽善者ですらない。
御用新聞に誘導されたクソは、さも世の中の為であるかのように、
尤もそうな文章を SNS で垂れ流す。
コイツらは、弱者の立場に立って考えることを放棄した
頭脳に楽をさせることを選択した、自分にだけは甘い・・・かつ、
弱い者だけには厳しい ただの良心が欠落した人格であって、
偽善者とは言い難いヤツも多い。
ただ、中には、承認欲求の強い偽善者もいるけどね・・・。
・・・つまり、踊らされて、“弱い者イジメ&権力者擁護” の投稿を
SNS で垂れ流するヤツも偽善者。
もしくは、弱者切り捨てを正当化すべく、理屈をこねまわす評論を発表してる
4流学者と同じ、異常人格者だ。
・・・・・と、↑ ここまで ↑ のヤツらは、最早わかりきったことであって、
今更 私が指摘するまでもないのかもしれない。
(・・んなら、書くな!、オッサン。)
では、御用メディア以外の対応はどうなのか?。
↓ 興味深い記事 ↓ がある。
【森喜朗氏の「女性蔑視発言」マスコミ報道のお粗末さ】
この記事にある、
『「女性蔑視とも」という逃げ、「波紋を広げそうだ」というお決まりの表現に、
問題の重大性をどこまで感じているか伝わってこなかった。』
・・を、始めとして、各紙の論調の紹介がなされているが、
・・・保守な読売はもちろん、毎日も朝日もこの調子で、
まるで誰かの顔色をうかがうかのようだ。
私はテレビを見ることはほとんどないが (家に無いし・・。) 、この記事によると、
『MCが「海外でも話題になっています」と紹介し、
2人の海外女性ジャーナリストの批判コメントを流した。』・・だけ。
考えは述べない。
ネットで、有名・無名 問わずに、色んな人の意見を読んでも、そうだよね。
まるで、民主主義を大切にしているかのようなポーズはしてるけど、
『海外から批判されてる。』 とか、『発言を肯定しないけど、もうよせ。』 とか、
『森氏に差別の意識はない。』 とか・・・・。
・・・多いよね。
前述した追記で書いたように、
森喜朗 (しんきろう) は、お調子者だし、
片山さつき や なんちゃらスイミャク (なんだったっけ?マジで忘れた。)
と違って、悪意もないよ。
更には、かなりの高齢。
だが、森喜朗に悪意がないのと、
「 “旧態然とした男尊女卑” や、
男性に多い “権力者への諂いと、意見を言わない
民主主義に反する悪しき文化” を当然と考えていること」 は、全く別の話だ。
(それが普通だと思っているから、ああいう言葉が口から出るわけです。)
この、『黙って、従え!。』 ってな考えの人間を、
文字通りに黙って選んできて、更には、
この期におよんでまで、ハッキリとものも言わない!。
・・・・それこそ、みんな、偽善者だ!・・・と、私は思う。
・・・あっ、私は選んでないし、ハッキリとものも言いますよ。
そういう人、この指と~まれ! (子どもですか?!。) 。
※※ 追記 ※※
後任は橋本聖子だそうだが、本人の弁では、
セクハラ問題は、『当時も今も、深く反省』 してるらしい。
・・・でもよ、
“政治家として” と、“体育会系の先輩として” の2つの立場を利用して、
10代の若者 (大麻でこの間捕まったナントカ君) に、謝罪の圧力をかけた
パワハラについては、誰も言わないのか?。
あの時、自身が政治屋として、オリンピックに堂々と介入したクセに、
ネトウヨ思考を曝け出して、韓国のオリンピックを
『これほどまでにスポーツが、あるいはオリンピックが政治の影響を
受けたことはなかったな。政治がこれほどオリンピックを利用したことも
なかったなと・・・。』 ・・って批判してたけど (参照:テレビ朝日) 、
オマエも政治家であることを利用して、その手のスポーツしてる若者
なら、みんなやってるようなクダラナイことを、全国に晒して謝らせただろ?。
それに、今回のオリンピックは、政治利用じゃねーのかよ!!。
明らかに政治利用だろ!。
その点については、どうなんだよ!!。
※※ 追記 2 (2021年2月19日16:00) ※※
申し訳ないです。参考の記事が、有料記事になってしまった。
昨晩までは無料で読めたのに・・・。
なんちゃらスイミャク・・ですが、思い出しました。「杉田」 だった。
あーあ、またどうでもいいことに記憶細胞を使っちまったゼ・・・。
前述した追記の、その点についてはどうなのか?・・を、議員大先生様は、
コメントで答えて下さいね。


追記したのであるが、それも含めて、今回 森喜朗の発言を巡る
一連の流れは、いくつかの偽善者的な行為や、
偽善者 と その周辺を取り巻く者 の関係性を、垣間見ることができる
(余談だが、あのタイトルの 「動機」 は、“ページを開く動機” と、
“読む動機” と、“投票行動の動機” のことを差している。) 。
まず一つは、ここまで 新型コロナウイルス感染症が蔓延しつつあり、
かつ、より強力な変異株も見つかっているのにもかかわらず、
有効な対策を打ち出すよりも、
(重症化しやすい) 持病のある弱者の犠牲を出すことも厭わずに、
検査も減少させてまで、感染者数を少なく見せたりして、
どうしてもオリンピックをしなければならない人たちが、
権力を握っているということだ。
もちろん、森の地元の企業に受注させた件も含めて、
その他の権力者も、森と同様に、
どこかの大企業に、税金から利益を誘導することが、
彼らにとって一番大切な “政治の仕事” になっている。
そこには、“国民の安全を守る” という、民主政治において
本来なら最優先されることが、完全に抜け落ちている。
・・・だから、コイツら政治屋は、偽善者なのだ。
そして、さも尤もそうに、『経済優先』 を唱える 産経や日経などの御用新聞は、
今回の新型コロナウイルス感染症の蔓延で、
大企業がいかに損失を被ったかばかりを大々的に宣伝し、個人の損失は無視し、
補償に至っては、『個人は、普段以上の利益』 などと強調して、
政権の大企業優遇を援護射撃する。
そこには、大企業がこれまで、派遣労働などを上手に使い、
経済的弱者を増やしても、莫大な利益と内部留保を溜め込んだこと
・・・などは、一切書かれない。
御用新聞は、そうして偽善者政治屋の行動を正当化し、
それを読んだことで、洗脳されたかのように、
“弱者切り捨て、大企業の利益誘導” を正当化するクソを量産する。
・・・だから、コイツら御用新聞は、偽善者ですらない。
御用新聞に誘導されたクソは、さも世の中の為であるかのように、
尤もそうな文章を SNS で垂れ流す。
コイツらは、弱者の立場に立って考えることを放棄した
頭脳に楽をさせることを選択した、自分にだけは甘い・・・かつ、
弱い者だけには厳しい ただの良心が欠落した人格であって、
偽善者とは言い難いヤツも多い。
ただ、中には、承認欲求の強い偽善者もいるけどね・・・。
・・・つまり、踊らされて、“弱い者イジメ&権力者擁護” の投稿を
SNS で垂れ流するヤツも偽善者。
もしくは、弱者切り捨てを正当化すべく、理屈をこねまわす評論を発表してる
4流学者と同じ、異常人格者だ。
・・・・・と、↑ ここまで ↑ のヤツらは、最早わかりきったことであって、
今更 私が指摘するまでもないのかもしれない。
(・・んなら、書くな!、オッサン。)
では、御用メディア以外の対応はどうなのか?。
↓ 興味深い記事 ↓ がある。
【森喜朗氏の「女性蔑視発言」マスコミ報道のお粗末さ】
この記事にある、
『「女性蔑視とも」という逃げ、「波紋を広げそうだ」というお決まりの表現に、
問題の重大性をどこまで感じているか伝わってこなかった。』
・・を、始めとして、各紙の論調の紹介がなされているが、
・・・保守な読売はもちろん、毎日も朝日もこの調子で、
まるで誰かの顔色をうかがうかのようだ。
私はテレビを見ることはほとんどないが (家に無いし・・。) 、この記事によると、
『MCが「海外でも話題になっています」と紹介し、
2人の海外女性ジャーナリストの批判コメントを流した。』・・だけ。
考えは述べない。
ネットで、有名・無名 問わずに、色んな人の意見を読んでも、そうだよね。
まるで、民主主義を大切にしているかのようなポーズはしてるけど、
『海外から批判されてる。』 とか、『発言を肯定しないけど、もうよせ。』 とか、
『森氏に差別の意識はない。』 とか・・・・。
・・・多いよね。
前述した追記で書いたように、
森喜朗 (しんきろう) は、お調子者だし、
片山さつき や なんちゃらスイミャク (なんだったっけ?マジで忘れた。)
と違って、悪意もないよ。
更には、かなりの高齢。
だが、森喜朗に悪意がないのと、
「 “旧態然とした男尊女卑” や、
男性に多い “権力者への諂いと、意見を言わない
民主主義に反する悪しき文化” を当然と考えていること」 は、全く別の話だ。
(それが普通だと思っているから、ああいう言葉が口から出るわけです。)
この、『黙って、従え!。』 ってな考えの人間を、
文字通りに黙って選んできて、更には、
この期におよんでまで、ハッキリとものも言わない!。
・・・・それこそ、みんな、偽善者だ!・・・と、私は思う。
・・・あっ、私は選んでないし、ハッキリとものも言いますよ。
そういう人、この指と~まれ! (子どもですか?!。) 。
※※ 追記 ※※
後任は橋本聖子だそうだが、本人の弁では、
セクハラ問題は、『当時も今も、深く反省』 してるらしい。
・・・でもよ、
“政治家として” と、“体育会系の先輩として” の2つの立場を利用して、
10代の若者 (大麻でこの間捕まったナントカ君) に、謝罪の圧力をかけた
パワハラについては、誰も言わないのか?。
あの時、自身が政治屋として、オリンピックに堂々と介入したクセに、
ネトウヨ思考を曝け出して、韓国のオリンピックを
『これほどまでにスポーツが、あるいはオリンピックが政治の影響を
受けたことはなかったな。政治がこれほどオリンピックを利用したことも
なかったなと・・・。』 ・・って批判してたけど (参照:テレビ朝日) 、
オマエも政治家であることを利用して、その手のスポーツしてる若者
なら、みんなやってるようなクダラナイことを、全国に晒して謝らせただろ?。
それに、今回のオリンピックは、政治利用じゃねーのかよ!!。
明らかに政治利用だろ!。
その点については、どうなんだよ!!。
※※ 追記 2 (2021年2月19日16:00) ※※
申し訳ないです。参考の記事が、有料記事になってしまった。
昨晩までは無料で読めたのに・・・。
なんちゃらスイミャク・・ですが、思い出しました。「杉田」 だった。
あーあ、またどうでもいいことに記憶細胞を使っちまったゼ・・・。
前述した追記の、その点についてはどうなのか?・・を、議員大先生様は、
コメントで答えて下さいね。





- 関連記事
-
-
スーパークレイジー君 と 義家弘介 2021/02/07
-
動機 2021/02/14
-
偽善者 5 (どいつもコイツも、ついでに橋本聖子も・・だ) 2021/02/18
-
後ろめたくはないし、思考パターンは80年代以前 2021/02/25
-
自由とか民主主義とか 2 2021/03/01
-