公務員として、高い給料を税金からもらっておきながら、
特定の人を優遇することに、後ろめたさは感じないのだろう。
だから、食事代だけで7万4千円も出してもらっても、
そこに、更に高級ワインが付いてきても、
当然 後ろめたさは感じない。
そんな人だから、
権力に都合のいい報道をする
自民党権力者と財界の仲間の御用マスコミだけを優遇して、
国民が知っておきたいであろう事実を、質問するマスコミには、
質問を打ち切っても、全く 後ろめたさは感じないのだろう。

↑わかった様なことを片仮名満載で書いてる なんだか意味不明の某協会の
ページの動画 (現在は削除) で、若者向けにメッセージ。
その内容は、
『イベントやプロジェクトに誘われたら絶対に断らない、飲み会も断らない。
断る人は2度と誘われません。幸運にめぐり合う機会も減っていきます。』
『私自身、仕事も、もちろんですけど、
“飲み会を絶対断らない女” としてやってきました。
多くのものに出会うチャンスを愚直に広げていってほしいと思います。』
・・・・だそうだ。
だから、接待も断らなかったのか・・・。
でも、頭の中が、森喜朗 (しんきろう) と一緒だね。
あの爺さんたちの世代の、しかも悪しき爺様の考え方。
(戦前生まれの人でも、ちゃんと民主主義的思考をわかってる
紳士・淑女の方も、沢山いらっしゃるんだけどね。)
お酒ダメな体質や、疾患の人だっているんだよね。
そういうことも配慮できないで発言しちゃう。
私みたいに、どれだけでも飲めるし、あんまり酔いもしない人でも、
各個人には、さまざまな違いがあることを認識している人は、
こんなことは絶対に言わない!!
(まるで、SNSで、差別であることに気づかずに、
高齢者や基礎疾患のある人の命を軽んずる発言をする素人みたい。) 。
仕事だって、場合によっては断るのも社会人としての務めだと思うし、
断らなければならないことだってあるでしょ。
「何のために法があるのか」・・・を考えれば、わかるだろ。
総務省のエリートさん達って、自分たちを、『仕事できる人間』 とか、
『頭がいい特別な人間』 だと思ってるんだろうな・・・。
でも、グーグルで検索して、
検索結果のタイトルだけ見れば判断できちゃう、
わざわざ個々の検索結果を開かなくても判断できることでも、
アクセスしてきたりするんだよね。
私のブログにも、私が確認しただけで4回は来てるけど、
その内1回は、確実にアクセスする必要はなかったことだった
(検索内容もわかっているので・・・。) 。

この日のアクセスは、本当に時間の無駄ですよ。
・・ってか、Google検索が、情報収集なんですか?・・・
(ここまで来ると、笑えません。) 。
いい大学を出て、勉強ができて、エリートになっても、
判断能力は、大したこと無いんだろうな・・・。
仕事、遅いんだろうな・・・。
そして、こういう大したこと無い人が、桁違いの賃金を得て、
国を動かしているんだよな・・・。
しかも、お金持ちの人や大企業、高額接待してくる企業を優遇して・・・。
この国の抱える病は、重い。
※※ 追記 ※※
山田真貴子内閣広報官が、今日 どんな答弁をするのか、楽しみにしている。
先日、限定公開で 【来た!・・・しかし・・・・】 を投稿しましたが、
新型コロナウイルスがすぐそばに来たのは、ガセネタでした。
ホッとしましたが、気は抜けません。
お読みいただいた皆様も、くれぐれも油断されないようになさってください。
↓ お金儲けのことばかり考えてる、カラッポな企業の広告を載せることに、
私は後ろめたさを感じてはいるのですが・・・載せておきます。↓

毎度毎度、すみません!。



特定の人を優遇することに、後ろめたさは感じないのだろう。
だから、食事代だけで7万4千円も出してもらっても、
そこに、更に高級ワインが付いてきても、
当然 後ろめたさは感じない。
そんな人だから、
権力に都合のいい報道をする
自民党権力者と財界の仲間の御用マスコミだけを優遇して、
国民が知っておきたいであろう事実を、質問するマスコミには、
質問を打ち切っても、全く 後ろめたさは感じないのだろう。

↑わかった様なことを片仮名満載で書いてる なんだか意味不明の某協会の
ページの動画 (現在は削除) で、若者向けにメッセージ。
その内容は、
『イベントやプロジェクトに誘われたら絶対に断らない、飲み会も断らない。
断る人は2度と誘われません。幸運にめぐり合う機会も減っていきます。』
『私自身、仕事も、もちろんですけど、
“飲み会を絶対断らない女” としてやってきました。
多くのものに出会うチャンスを愚直に広げていってほしいと思います。』
・・・・だそうだ。
だから、接待も断らなかったのか・・・。
でも、頭の中が、森喜朗 (しんきろう) と一緒だね。
あの爺さんたちの世代の、しかも悪しき爺様の考え方。
(戦前生まれの人でも、ちゃんと民主主義的思考をわかってる
紳士・淑女の方も、沢山いらっしゃるんだけどね。)
お酒ダメな体質や、疾患の人だっているんだよね。
そういうことも配慮できないで発言しちゃう。
私みたいに、どれだけでも飲めるし、あんまり酔いもしない人でも、
各個人には、さまざまな違いがあることを認識している人は、
こんなことは絶対に言わない!!
(まるで、SNSで、差別であることに気づかずに、
高齢者や基礎疾患のある人の命を軽んずる発言をする素人みたい。) 。
仕事だって、場合によっては断るのも社会人としての務めだと思うし、
断らなければならないことだってあるでしょ。
「何のために法があるのか」・・・を考えれば、わかるだろ。
総務省のエリートさん達って、自分たちを、『仕事できる人間』 とか、
『頭がいい特別な人間』 だと思ってるんだろうな・・・。
でも、グーグルで検索して、
検索結果のタイトルだけ見れば判断できちゃう、
わざわざ個々の検索結果を開かなくても判断できることでも、
アクセスしてきたりするんだよね。
私のブログにも、私が確認しただけで4回は来てるけど、
その内1回は、確実にアクセスする必要はなかったことだった
(検索内容もわかっているので・・・。) 。

この日のアクセスは、本当に時間の無駄ですよ。
・・ってか、Google検索が、情報収集なんですか?・・・
(ここまで来ると、笑えません。) 。
いい大学を出て、勉強ができて、エリートになっても、
判断能力は、大したこと無いんだろうな・・・。
仕事、遅いんだろうな・・・。
そして、こういう大したこと無い人が、桁違いの賃金を得て、
国を動かしているんだよな・・・。
しかも、お金持ちの人や大企業、高額接待してくる企業を優遇して・・・。
この国の抱える病は、重い。
※※ 追記 ※※
山田真貴子内閣広報官が、今日 どんな答弁をするのか、楽しみにしている。
先日、限定公開で 【来た!・・・しかし・・・・】 を投稿しましたが、
新型コロナウイルスがすぐそばに来たのは、ガセネタでした。
ホッとしましたが、気は抜けません。
お読みいただいた皆様も、くれぐれも油断されないようになさってください。
↓ お金儲けのことばかり考えてる、カラッポな企業の広告を載せることに、
私は後ろめたさを感じてはいるのですが・・・載せておきます。↓
毎度毎度、すみません!。





- 関連記事
-
-
動機 2021/02/14
-
偽善者 5 (どいつもコイツも、ついでに橋本聖子も・・だ) 2021/02/18
-
後ろめたくはないし、思考パターンは80年代以前 2021/02/25
-
自由とか民主主義とか 2 2021/03/01
-
『頭が悪い。』 ・・・と、いうこと。 2021/03/08
-