property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 偽善者 7 (特権階級である与党とその周辺の政治屋)はみ出し者の閾値
fc2ブログ
当ブログで偽善者について語ることも既に7回目。

なんせこの国では、政治屋から庶民まで偽善者だらけ。
そんなのを毎度毎度見せられると、この手の話題になってしまう。

しかも、「〇〇に対する差別」 ・・・と書いてきた昨年末の投稿で、
つづく」 と書き、更にはそのことに対し、
「続きは、年明けに書かせていただきます。」 とか書いておきながら、
またしても、その続きではありません
(重ね重ねすみません。そのうち書きます。困ったオッサンだゼ。) 。

しかし、今回もまた、差別の話なんですね・・・ (以下:本文) 。



新型コロナウイルス・オミクロン株の爆発的蔓延。
特に、沖縄が凄いことになってる。

米軍基地から来てるって話。

・・・で、コレ ↓ 。
日本の駐留だけ特別

米軍が駐留している国は、
基本的には、
その国の国内法規を米軍に適用している

(どこの国でも。)

でも、何故か日本だけはそうではない!。

知ってました?。


何故、こういう地位協定を結んでも平気なのか?。

それは、自分たち特権階級には関係ないことだから。
庶民の安全とか健康とか、どうでもいいから。
自分たちは、いつでも最善の医療を受けることができるから。
特に、安倍や麻生のような、代々政治屋の家柄の人は、
確実に手厚く扱われる。


それが、自民党とその周辺の人たち。

但し、お金もそこそこしか持っていないような、一般人の自民党員は、
そこには入れません 「大笑」 。

↓ これ ↓ 、2016年の Web 広告ですけど・・・。
間違いだろ201607
 『自分たちのもの』の間違いだろ!
この偽善者広告。
いい加減にしてほしいです・・・。

今こそ、地位協定を見直すべきです!。







         にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
        
            

関連記事

2022.01/14 Fri 15:28|差別・人権・民主主義コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
アメリカには甘いよね
今晩はー。
「愛国」とか言ってる自民党至上主義者やネトウヨは、なぜかアメリカには甘いよね🤣
他の米軍駐留国の例を挙げても、「日本はおもいやりの国だから」「日本人のおもてなしの精神が…」ってな、意味不明な言葉を真剣な顔で言ったりするし(^○^)
まじめに国民のしあわせを考えを考えてる政府なら、この機会を逃さずに地位協定を改訂するはずですけどね。
From: QUEEN39 * 2022/01/15 20:53 * URL * [Edit] *  top↑
Re: QUEEN39 様
コメントありがとうございます。

本当に、保守の人って、何故かアメリカだけには甘いんですよね。
白人至上主義者が堂々と応援しているトランプを持ち上げたり・・・も、
びっくりですけど、そこまで極端な例は出さずとも、
アメリカにだけ、特別な甘さですね。

アメカジが好きだと、アメカジ系の雑誌もよく読むのですが、
アメカジ雑誌も、総じてアメリカだけを特別に持ち上げています。
アメカジなので仕方がないように思えますが、その手の雑誌は、
何故か、『日本を愛すということは・・・。』とか、よくわからない
抽象的な言葉で、愛国心を語っていますので、その語り口との矛盾が、
子どもの幼稚な発言のようで、笑えます。

From: DANGER MELON  * 2022/01/17 00:43 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。ブーツしか履かない主義。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、羊羹、ドライフルーツ、アメリカのワークウェア&ワークブーツ他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR