property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 上手く逃れたけど、自民党の大物の指示があったことを認めたのと同じ。はみ出し者の閾値
fc2ブログ
前回の投稿 【労働に対する差別】 で、「つづく」 と書いたが、
その続きではありません (すみません。バタバタしてて、まだ書いてません。) 。

気になっていた赤木さんの裁判の話が、急展開したことについて、
一言だけ (ホントかよ。いつも話が長いクセに・・・。) 書きたいと思います。

佐川の上にはアベとアホウがいるハズ

参照:赤木さん妻「不意打ち、ひきょうだ」 政府、森友改ざん真相究明させず

大変な問題が起こった時に、

“どのようにして事が起こったか?。”を

明らかにするのが、


再発防止に取り組む

真摯な姿勢だと思うけど!。



違うかね?、岸田さんよぉ!。
違うかね?、自民党の議員さんよぉ!。

ウチの子どもの通う小学校でも、普通にそうやって対応してるけど・・・。

これで、アベや麻生は、
逃げ切ったつもりなんだろうけど、
こういう逃げ切りをしたってことは、
「大物政治屋の指示があった。」
って、言ってるのと同じ
だと思うけど・・・。


そこに気付かないのは、阿呆なんだろうな・・・。

まあ、地獄で閻魔様に裁かれてくださいな。

後で、私も地獄に行くから、覚悟してね。





    ↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓
     にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
     
         

関連記事

2021.12/17 Fri 14:32|差別・人権・民主主義コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
現世で裁かれなきゃ
本当に成熟した民主主義国家ならば、こんなごまかしが認められないんだけどね。
現世で裁かれてほしいですよ。
From: QUEEN39 * 2021/12/18 10:31 * URL * [Edit] *  top↑
Re: QUEEN39 様
コメントありがとうございます。

データを改ざんして、実績を上げたように見せかけたり、
友達に税金を流したりと、やりたい放題でも現世では全く裁かれません。

それでも、所属の政党や、同様の政党に票が入って、
同じことが延々と繰り返されていくこの国に、民主主義などありませんね。

こういうことを許さないと言う世論すら、盛り上がらないのでは、
しらけている国民も、彼らの一翼を担っていると言わざるをえません。

なんだか、悲しくなっちゃいます。

本来ならば、現世で裁かれるべきですが、せめて地獄で裁かれてほしいです。

From: DANGER MELON  * 2021/12/20 10:04 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR