何人かの方から、
このままフェードアウトするのだと思われたようですが、
長期間下書きをほったらかしにするのは、
今に始まったことではありません。
書き溜めたものを突然連続投稿することも、またありえます。
めんどくさいことをいくつも抱えて、毎日が忙しいので、
なかなか投稿を書くどころか、 PC の電源を入れることすらない日が、
週に4日はあります。
しかも、「〇〇に対する差別」 ・・・と書いてきた昨年末の投稿で、
「つづく」 と書き、更にはそのことに対し、
「続きは、年明けに書かせていただきます。」 とか書いておきながら、
今回もまた、その続きではありません (すみません。そのうち UP します。) 。
以下:本文です。
2021年11月27日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改】 で書いたジーパンのその後です。
脇割りシームの、所謂ミミを細くして、その後3回洗濯をした後の状態。

まだまだ、糸を抜いた跡が残っている。
しかも、この手の脇割りの位置を変える改造を行うと、
脇割りの開きが、定着せずに、
洗濯のたびに所謂ミミ部分が閉じ方向に戻ろうとする。
それを手で開き直して干すことになる。
アイロンをかけておいても、長い間、洗うとそうなってしまう。

ロールアップすれば、その部分だけは、開くのであるが・・・。
新品で買った某レプリカジーンズの片側のミミが閉じていたことがあるが、
私は、その部分をアイロンで開かせてから、履きだした。
洗濯のたびに手でミミを広げ、乾燥後は、ミミをアイロンで開いた。
洗濯後にミミを開かなくともよくなったのは、
かなりの色落ちが進んだ後だった。
やはり、糊付きの時に改造して、
アイロンをかけた後、
履かず数カ月置いてから、
洗いにかけた方がいいのかもしれない。
まだまだ、アイロンが必要だし、
糸を抜いた跡が気にならなくなるにも、かなりの時間がかかりそうだ。


↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓


このままフェードアウトするのだと思われたようですが、
長期間下書きをほったらかしにするのは、
今に始まったことではありません。
書き溜めたものを突然連続投稿することも、またありえます。
めんどくさいことをいくつも抱えて、毎日が忙しいので、
なかなか投稿を書くどころか、 PC の電源を入れることすらない日が、
週に4日はあります。
しかも、「〇〇に対する差別」 ・・・と書いてきた昨年末の投稿で、
「つづく」 と書き、更にはそのことに対し、
「続きは、年明けに書かせていただきます。」 とか書いておきながら、
今回もまた、その続きではありません (すみません。そのうち UP します。) 。
以下:本文です。
2021年11月27日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改】 で書いたジーパンのその後です。
脇割りシームの、所謂ミミを細くして、その後3回洗濯をした後の状態。

まだまだ、糸を抜いた跡が残っている。
しかも、この手の脇割りの位置を変える改造を行うと、
脇割りの開きが、定着せずに、
洗濯のたびに所謂ミミ部分が閉じ方向に戻ろうとする。
それを手で開き直して干すことになる。
アイロンをかけておいても、長い間、洗うとそうなってしまう。

ロールアップすれば、その部分だけは、開くのであるが・・・。
新品で買った某レプリカジーンズの片側のミミが閉じていたことがあるが、
私は、その部分をアイロンで開かせてから、履きだした。
洗濯のたびに手でミミを広げ、乾燥後は、ミミをアイロンで開いた。
洗濯後にミミを開かなくともよくなったのは、
かなりの色落ちが進んだ後だった。
やはり、糊付きの時に改造して、
アイロンをかけた後、
履かず数カ月置いてから、
洗いにかけた方がいいのかもしれない。
まだまだ、アイロンが必要だし、
糸を抜いた跡が気にならなくなるにも、かなりの時間がかかりそうだ。

↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓





- 関連記事
-
-
Tシャツのサイズアップ 黒と言っても・・・ 2021/07/30
-
薄手ストレッチブラックデニム 脱色 リペア 2021/11/03
-
Levi's PREMIUM 505 改 2021/11/27
-
Levi's PREMIUM 505 改 その後 2022/02/19
-
Levi's PREMIUM 505 改 その後 その2 2023/05/03
-