property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 為政者も、その支持者も、利己主義で、かつテキトーなヤツらはみ出し者の閾値
fc2ブログ
頼まれもしないのに権力側の手先になる人の理屈は、
毎度毎度、自分主体の理屈だ。

「病人が感染して死ぬのなら、それは自然なことだから、マスクはいらない。」
とか、
「マスクをしてたけど感染したから、マスクに感染を防ぐ根拠は無い。」
とか、
「5類になってもマスクを外さないなんて、同調圧力に屈してる。理解不能だ。」
とか、
「人は、自然免疫つけて生きていくのが基本。負けたら、残念さようなら。」
とか、

こんな風に、自分のメンドクサイと思うことをやらない言い訳を作って
強引に主張したり (陰謀論を本気にして迷惑な突撃をする人たちね。) 、
或いは、SNSで主張しつつ実生活では、やったフリをする。

そういう人だから、当然のように感染して、
感染拡大に貢献したりするのだろう。


もちろん、政治屋が同じようなことを言ってたりするわけで、
自分主体の理屈を言う利己主義の人たちが選挙で選んでいるのも、
同類の政治屋だったりする。
↓ この人 ↓ とか・・・。
自然免疫の人


自発的に権力側の手先になってしまう人たちは、
「自分が持病を持っていたら・・・。」 とか、
「家族が病弱だったとしたら・・・。」 とかの、
自分や身内に置き換えて考えられない
不感症で、自分勝手な異常人格者なのだろう。

(※一応、阿呆な意見の人たちには、↓ こう↓ 言いたいです。※ 
 「病人が感染して死ぬのが自然なこと。」 と、言う人は、
 金輪際、医者にかからないでくださいね。 
 また、マスクの感染予防効果は、感染した人がマスクを着用することで、
 効果があるのであって、この3年間様々なメディアで言われてきたハズ。
 何故、そんな簡単なことも理解もできないのですか?。
 同調圧力の問題は、時と場合によりけり。いつもは圧力かける側のクセに。
 5類とか2類とかが何を示しているかもわかっていないと思われるのに、
 何、偉そうなこと言ってるんですか?(笑)。それこそ理解不能です。
 「自然免疫が・・・。」って、免疫の何をわかっているのか知りませんが(笑)
 子どもは、予防接種を受ける必要はないとおっしゃるのですね。
 乳幼児期にあなたやお子さんは、予防接種を受けていないのですか?。)


少し、そういう人たちのブログを見てきたけど、
何故か、どいつもコイツも、共通点がある。

まずは、根拠のないデマに踊らされている。

しかし、自分の都合のいい様に、
デマの内容を部分的に180度変化させる。(爆笑)。

必ずと言っていいほど、特定の国の人へのヘイト発言をしている。

政治に不満があるかのように書いてはいるが、
何故か自民党と維新の主張は正しいらしい。(爆笑)。

そして、一様に、アベ・ハートを讃えている。

お金の話ばかりしている。


なんか、笑ってしまった。


しかし、ヒドイことを万人が見るインターネット上に、
平気で書き込んでいる事実は、笑えない。



この手の為政者の手先のヤツって、
毎度毎度、差別意識が滲み出る発言をしてたりするけど、
全くもって、自分のおかしさには気づけないんだろうな。

それでいて、権力に反対する人間をあげつらって、
まるで自分が被害者みたいに、批判を繰り返す。

しかもその批判が、揚げ足取りだったり、的外れだったり、
根拠のない数字だったり、本題とは違う話題に話をすり替えたりして、
相手を黙らせることに終始したりする。
ひろゆき こと西村博之が、正に上記した通りの言動の見本のようなものだが、
インターネット上のこういう人たちの言葉に、
簡単に影響を受けてしまっている人も多いのだろう。



何故、こんな自分勝手な考え方になるのだろう?。
そして、どうしてこんなヒドイ言葉を平気で書けるのだろうか?。

知的レヴェルの問題のようにも思えるが、仕事をしてお金を稼いでいたり、
インターネットを利用できていることなどからも、
多少の知的レヴェルの問題はあったとしても、
基本的には、人格の問題の関与を指摘しないわけにはいかない。

やはり、良心の欠如した人格なんだろうな。

更には、テキトーな奴なんだろうな。

自民党が1月に5類への移行を決定した時、感染種数と死者数は、
過去最高のピークだった。
そこから、今日の状況の予測ができたとは思えない。
きっと、票田である阿呆な為政者の手先を喜ばせることによって、
今後の票確保をすることと、
感染対策の終結で儲かる業者からの献金のことなどを考慮して、
できるだけ早く感染対策を終結させたかったに違いない。
だから、テキトーに時期を決めたんだろうな。

東京新聞に連載の風刺画、佐藤正明さんの 【政治マンガ】 、
2023年1月29日掲載の作品、
『そこまでの感覚』である。
そこまでの感覚20230129佐藤正明
まあ、こんな感じで、テキトーなんだろうな・・・。


テキトーで、自分勝手な人たちだらけの世の中。
イヤな世の中。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

一笑両断 まんがで斬る政治 [ 佐藤正明 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2022/10/27時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

まんが政治vs.政治まんが 七人のソーリの10年 [ 佐藤正明 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2022/10/27時点)



   ↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓
    にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
    
        

関連記事

2023.05/09 Tue 00:23|差別・人権・民主主義||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR