これ、カフェラッテ・・・もしくはカプチーノ・・・

・・・ではない!。
こんな色してるけど、メレンゲである。
学校に行かない子どもに (給食費払ってるんだから、せめて昼だけ行け。) 、
『昼、何か食べたいものあるか?。』 ・・・と、尋ねたら、
『ケーキ』 と、言うので、困ったのだが、
よくよく考えたら、かなり前に買ったココナッツシュガーが、
消費されずにかなり残ってる。
しかも、開けてないビンまである。
で、ケーキを焼くことにしたのだが、メレンゲにココナッツシュガーを入れたら、
こんな色になった。
まあ、どうせ見えないだろうから・・・と、焼いたら、
調子に乗り過ぎて、
コゲた。

でも、コゲた所を切り落として、デコレーションすれば、隠し通せる。
中に挟むのは、安売りのカットフルーツ。まずは、パインを乗せる。

その上から、生クリームを重ねて、
安くはなかったので無理して買ったイチゴのスライスを乗せる。

生地の上部分を乗せたら、
上から更に生クリームを重ねる。

中に何が入ってるかは、もう見えない。
まさかパインまで入っているとは、カミサンは思わなかったみたい。
子どもは私が作っているところを見てたから知ってる
(手伝えばいいのに・・・。何にもやらないから、面白くないってことに
まだ気づきそうにない・・・。) 。
最後に、シンプルに、縦1/8に切ったイチゴを飾る。

焦げた部分は切り取ったし、ココナッツシュガーの爽やかな甘さが、
生地のおいしさを引き立てて、いい仕上がりになった。
でも、結局、生クリームは砂糖を使ったので、
ココナッツシュガーはあんまり減らなかった・・・。

↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓



・・・ではない!。
こんな色してるけど、メレンゲである。
学校に行かない子どもに (給食費払ってるんだから、せめて昼だけ行け。) 、
『昼、何か食べたいものあるか?。』 ・・・と、尋ねたら、
『ケーキ』 と、言うので、困ったのだが、
よくよく考えたら、かなり前に買ったココナッツシュガーが、
消費されずにかなり残ってる。
しかも、開けてないビンまである。
で、ケーキを焼くことにしたのだが、メレンゲにココナッツシュガーを入れたら、
こんな色になった。
まあ、どうせ見えないだろうから・・・と、焼いたら、
調子に乗り過ぎて、
コゲた。

でも、コゲた所を切り落として、デコレーションすれば、隠し通せる。
中に挟むのは、安売りのカットフルーツ。まずは、パインを乗せる。

その上から、生クリームを重ねて、
安くはなかったので無理して買ったイチゴのスライスを乗せる。

生地の上部分を乗せたら、
上から更に生クリームを重ねる。

中に何が入ってるかは、もう見えない。
まさかパインまで入っているとは、カミサンは思わなかったみたい。
子どもは私が作っているところを見てたから知ってる
(手伝えばいいのに・・・。何にもやらないから、面白くないってことに
まだ気づきそうにない・・・。) 。
最後に、シンプルに、縦1/8に切ったイチゴを飾る。

焦げた部分は切り取ったし、ココナッツシュガーの爽やかな甘さが、
生地のおいしさを引き立てて、いい仕上がりになった。
でも、結局、生クリームは砂糖を使ったので、
ココナッツシュガーはあんまり減らなかった・・・。
↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓





- 関連記事
-
-
北海道 牛乳ソフトせんべい 2022/09/30
-
たんぼの神様 2022/12/20
-
雑煮 ver.2023 2023/01/01
-
ココナッツシュガーを減らしたかったのだが・・・ 2023/01/30
-
鶏もも肉のソテー ソース絡め 2023/05/13
-