property="og:title" content="ページタイトル" /> property="og:image" content="画像URL" /> 誤りを認められない、謝れない・・・そんな権力は信用するに値しないはみ出し者の閾値
fc2ブログ
本日より、袴田事件の再審公判が開始されました。

参照:「弟に真の自由を」
参照:弟の無実を信じ戦い続ける姉は90歳
参照:発生から57年あまり 取り調べは人権無視
参照:過去の死刑再審4件、いずれも1審で無罪確定 袴田さん再審開始


多くの人が、詳しい事を知ったら (読んだら) 、
冤罪だと判断するだろう。
そして、証拠の捏造だとも、判断するだろう。


まあ、頼まれもしないのに、権力者の手先になりたがる、
いつも権力者の擁護発言を忘れないクソは、
まともに思考できないし、判断できないんだろうけど・・・(笑)。
・・・と、言うか、読もうとも知ろうともしないで、
勝手なことをヌカして、被害者をセカンドレイプするんだろうけど・・・
(こんなインターネット上では、こんな人、マジで多すぎですね・・・。
きっと、顔が見えないと思って、本音が出るのでしょう。
 つまり、実生活では隠れているだけで、実際にはかなりいるのでしょう。) 。


まともな人なら、
メンツの為に、
再審請求で有罪立証をしようとする
検察に、
怒りを通り越して、呆れてしまうだろう。


これ以上、

袴田さんとお姉さんを

苦しめるのはやめろ!。


袴田事件再審公判開始

ここまで、報道されておきながら、
誤りを認められないし、
謝罪もできない。

そして、この強引な有罪立証のための再審を撤回もできない。


こういう傲慢な権力が、私たち国民のそばにあって、
何時、その矛先が私たちにも向けられるかもわからない。

ホント、信用ならない国。



※※追記1※※
袴田さんのお姉さん、秀子さん。
いつも、どの話を読んでも、前向きで明るくて、スゴイ人だと感心します。
この写真でも、笑顔で写っています。
こういうお姉さんがいたから、巌さんもなんとか47年余りの収監を
やってこれたのかな・・・と思う。
私も、こんな人になりたいと思う。

※※追記2※※
『何が、「信用ならない国。」 だ!。外国では謝らないのが普通だ。』
とかナントカ ヌカして、
体制側の擁護をする人が出てきそうなので、言っておきます。
オマエら、国を愛して人を愛せない阿呆が大好きな日本って、
謝ることができる文化じゃなかったか?。それを誇っていたんじゃなかったか?。
国なんて抽象的な物に恋焦がれるのは、自分に足りないものだらけだからですよ。
・・・って、言ってもわかりませんね・・・。

※注※
当ブログは、コメント欄を開放していないため、
イチャモン付けたくてしようがない人からの稚拙な反論を予想して、
その反論をあらかじめ載せてあることがございます。
悪しからず。






    ↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓
     にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ 
     
         

関連記事

2023.10/27 Fri 17:11|差別・人権・民主主義||トラックバック(0)TOP↑
この記事にトラックバック
プロフィール

DANGER MELON 

Author:DANGER MELON 
はみ出し者と言われ続けて30数年の某県△△市在住197?年生まれ自称39歳の専業主夫。

履歴:高校在学中に無認可障害者施設開所運動に関わり、高校卒業と同時に開所。以後数年間施設職員。それ以後は仕事も無くアルバイト+他で何とか食い繋ぐ。医療職を目指し齢31で進学、6年次に難癖付けられて退学。以後専業主夫。

思想:平和と民主主義を望む。足元はブーツのみ。セーターとポロシャツは着ない主義。

嫌いなモノ:差別、キノコ、弱い者イジメ。

好きなモノ:お肉、他多数。書ききれません。当ブログ内で少しづつ紹介していきます。

過去の日付の遅延投稿 ならびに 最新追記 については、カテゴリー【おしらせ】をお読み下さい。友人の皆さんへのメッセージもあります。リンクについての記述もございます。 


※限定公開記事のパスワードは、連絡が取れる方は本人にご確認下さい。

※文書および画像の無断転載、また日記的出来事のエピソードの流用を禁じます。それらを発見した時は、法的措置を取らせていただきます。

※但し、政治屋批判の画像に関しては、遠慮なくご自由にお使いください。断りも入れなくて結構です。

※エピソード流用をご希望の方は、ご連絡下さい。

※どうしても連絡が必要な方は、連絡方法をご面倒ですがお探しください(何処かにあります。)。

参加しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

申し訳ありませんが、追記や広告の更新・見直しによって、過去の記事も更新されることがあります。・・が、それも通知されるかどうかは、私にはわかりません。
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR